
コメント

🍒
1度子どもの深夜の高熱で使用しましたが、最初の電話のやりとりで子どもは受給権があるので無料です、と言われたのに後日、県外の病院の医師がお伺いしたためお支払いください、と1万ちょっと請求されて腹が立ちました🤬
市役所で返還払い手続きをすれば戻ってきますので、と言われましたがすごい手間だし最初無料って言われたのに詐欺にあった気分でした😅笑
でも医師の方はとても優しく、スムーズに診察してくださいましたし家にいればいいだけなので便利は便利だと思います😄
🍒
1度子どもの深夜の高熱で使用しましたが、最初の電話のやりとりで子どもは受給権があるので無料です、と言われたのに後日、県外の病院の医師がお伺いしたためお支払いください、と1万ちょっと請求されて腹が立ちました🤬
市役所で返還払い手続きをすれば戻ってきますので、と言われましたがすごい手間だし最初無料って言われたのに詐欺にあった気分でした😅笑
でも医師の方はとても優しく、スムーズに診察してくださいましたし家にいればいいだけなので便利は便利だと思います😄
「子育て・グッズ」に関する質問
ストロー飲み、コップ飲みについて質問です。combiの4ヶ月~ストロー飲みマグと、5ヶ月〜コップ飲みマグがあるかと思いますが、コップ飲みから始めたほうがいいという方もいて何から始めていいか分かりません😂もうすぐ5ヶ…
男の子の3歳の七五三やらなかった方いますか?? しきたり?的にはやらなくてもいいみたいですが 可愛いからやるのを周りにすすめられます! でも下の子のお宮参りの撮影の時に大号泣、 最近は色んなことを敏感に感じ取…
10ヶ月の離乳食の形状についてです。少しずつ刻む形を大きくしているのですが、上手く食べれず丸呑みしているのか「おえっ」となります。柔らかく煮込んだ野菜はまだマシなのですが、肉や魚等の水分の少ないものは特にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😨💦
返還払いの手続きとかめんどくさすぎますね💦
医師の方が親切なだけに残念ですね…😢
回答ありがとうございました🥺✨
ままま
コメント失礼します💦‼️
我が家もまさにそれでした💦
タイムリーに夕方連絡がきて、は?ってなってたところでした💦💦
2人診てもらったから2万くらいかかるってことですかね😵💫💦
受給券使って300円×2人だけって言われたのに、、
🍒
えー!!全く同じですね😱
私が請求された時も、もうなんかむかつきすぎて結構きつめに言ったら、今後このようなことがないように〜的なことをひたすら言われたのに、
同じことを起こすってもう有り得ませんね!
そうかもしれないですね😱💦普通に大人が夜間の救急病院行く値段と変わらない気がします🤬
ままま
🍒さんの文章がもうまんま過ぎてびっくりでしま😂💦
ありえないですよね💧
返還払い手続きすればちゃんと戻ってくるんですよね😭?
本当詐欺にあったんじゃないかと思ってこわいです😵💫
病院調べても院長の顔と来た医師の顔ちがうし、、、