
夫婦で資格取得のために市外へ通っていますが、旦那が早く寝てしまい、退屈で癒しの時間が持てません。旅先での旦那の早寝についてどう思いますか。
夫婦で、ある資格を取るために市外へ週何度か通っています。少し距離があるため2日続く日は泊まりにするのですが旦那が早々に寝てしまいます。もう何度も泊まっていますが私としてはまだまだ旅行気分で、飲酒するのは私だけですが飲みながら一緒にテレビを見たりこの時間が癒しです
ですが早々に寝られては癒しも何もありません、退屈です。
ただのビジネスホテルなので一人で温泉を満喫などはできません。
退屈だからという理由だけではなく今寝てるので夜中寝れず朝辛そうにするのがイラつくというただの愚痴なのですが、状況は違えど旅先で旦那に早々に寝られたりなどどう思いますか?
疲れてるんだなと許し自分の好きなことをしますか?
- ミケ(生後8ヶ月)

退会ユーザー
旅行目的なら起きてて欲しいけど、旅行目的じゃなくてしかもビジネスホテルなら許します😂

しゅん
日中は勉強してるんですよね?私なら疲れてるんだから寝かせてあげますね😉

はじめてのママリ🔰
目的が旅行じゃないので早く寝てもなーんにも思わないです☺️

ミケ
結構みなさん寛容なんですね。勉強しているのは私も同じ。別にしたいわけではないです。
イライラしたの反省します。。
コメント