
コメント

ゆークン
予防接種、他の小児科や総合病院に電話してあるか確かめて打ちに行ってみてはどうですか?
4ヶ月検診の用事が届いて、さらに6、7ヶ月検診の用事きてるんですか?

さーこ8
6、7ヶ月検診は任意ですよ!
4ヶ月と9.10ヶ月検診は市の補助があります!
日本脳炎はまだ打ってない気が、、、
予防接種の券に載ってると思います!
-
ベージュ
みてみました!3才までにみたいですO(≧∇≦)Oありがとうございます。
- 11月29日

yuki
日本脳炎は本来1歳以降に打つものです。
ただ、県内などで症例が出た場合量を調節して早めの月齢に打てるよ。
という事なので打たなくても大丈夫です!
私も説明受け感染が蚊に刺されてなる事が多いから冬に1歳になるうちの子は打ってません。
心配ならば…ってやつですね。
健診は4ヶ月のは病院ですか?
-
ベージュ
四ヶ月は病院でした☺
- 11月29日

ドキンちゃん♪♪
本来は日本脳炎は3歳に2回、4歳に1回、9-12歳に1回受けるとなっていますが、最近は早めに打った方がいいから、打ちましょうとのことでうちもこの前打ちました。
なので、まだ打たなくても大丈夫だと思います。入荷したら打てばいいと思いますよ😊
母子手帳の後ろの方に、注射によって推奨期間が書いてあるので見てみてください✨
うちも6ヶ月受けなくていいと言われて受けてないです。自治体によって違うかもですが、うちの市は4ヶ月と10ヶ月は必須で6ヶ月は任意なので受けたい人は自費で受けるそうです。保健センターとかで定期的に身長や体重測ったりもしてたので、受けませんでした😊
-
ドキンちゃん♪♪
母子手帳にこんな感じで載ってると思います。
- 11月29日
-
ベージュ
ほんとにありがとうございます❤安心しました!
- 11月29日
-
ベージュ
ドキンちゃん♪♪さん
- 11月29日
-
ベージュ
私の母子手帳にはこんなかんじなんですが、これをみたらいんですかね?
- 11月29日

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀
初めまして♬*。
日本脳炎は6ヶ月から接種可能ですが、大体3歳頃に打つといいと思いますよ!
地域によっては早くからすすめるとこもあるみたいです!
6ヶ月検診も地域によってはあると思いますが4ヶ月、10ヶ月検診のように自治体でやっていないので、6ヶ月検診は個人で受けるか受けないかだと思います!
母子手帳には6ヶ月検診の欄あるので受けたいかたは通ってる小児科などで受けるとよいかと(◍︎•ᴗ•◍︎)
-
ベージュ
かなりありがとうございます❤安心しきりましたO(≧∇≦)O
- 11月29日
ベージュ
はい!わかりましたっ!
六ヶ月検診は任意でした(o^-^o)ほんとにコメントありがとうございます❤❤