
コメント

ママリ
5歳のうちの息子も最近まで同じでした。
今は、時計でここまで!ってすると、その時間までに食べおわせるように頑張って食べてますが、めちゃくちゃ声掛けはしてます。

まいちゃん☆
うちも遅いので、
私がほぼ食べさせています😄
ごっんくんしたら次を口に入れて👍
15分くらいで終わります!
親が食べさせても1時間かかっちゃうんですかね💦
あとおやつにおにぎりや、
野菜蒸しパンなど、
栄養のあるもの?を意識しています!
ママリ
5歳のうちの息子も最近まで同じでした。
今は、時計でここまで!ってすると、その時間までに食べおわせるように頑張って食べてますが、めちゃくちゃ声掛けはしてます。
まいちゃん☆
うちも遅いので、
私がほぼ食べさせています😄
ごっんくんしたら次を口に入れて👍
15分くらいで終わります!
親が食べさせても1時間かかっちゃうんですかね💦
あとおやつにおにぎりや、
野菜蒸しパンなど、
栄養のあるもの?を意識しています!
「5歳」に関する質問
もうすぐ5歳になる年中の息子がいます。 昼間のオムツは幼稚園入園と同時に 外れたのですが、夜間のオムツが未だ 外れていません🥹 ネットで調べると夜尿症が出てくるのですが そろそろ受診したほうが良いでしょうか? …
年長の子供がいます。 言わないとやらないのは普通ですか? 園について教室でタオル出したりシール帳を自分で出してシールを貼ったり帽子を直したりするのを 私がいちいち言わないとやりません。 すぐにお友達の方へ行…
35歳以上で3人目4人目出産した方おられますか?? 出生前診断はしましたか?? また、賛否あると思いますが 今いる子どもたちを いわゆるきょうだい児にしないということを前提に出産を考えているのですが その旨は産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
時計で何分までと言っても食べ終わるように頑張らないです💦本人に時間を決めさせてもダメです。
声掛けもよくしています。今○分だよーとか半分過ぎたよとか、次は何を口に入れようかとか色々試行錯誤してます。言い方もプレッシャーを与えないようにしてるつもりなんですが。
娘も食べられるようになるでしょうか😭
ママリ
うちも食べられるようになったのは最近で、どうしたら食べるようになるのか悩みました。
多分、幼稚園ではおしゃべりに夢中で時間内に食べ終わってないです。
うちはめちゃめちゃプレッシャー与えまくってますw
後は、時間までに食べ終わらないとデザートなしとかにしてます。
次の日のおやつもなしです。
ご飯ちゃんと食べられない人はおやつ食べたらご飯だべられないでしょ!って言って、納得してます。