
コメント

しょうこ
洗剤と柔軟剤をいつもどおり入れて、洗濯槽に直接ビーズを入れてます。
洗剤・柔軟剤を入れるタイミングと一緒にビーズも投入すれば大丈夫ですよー🙆♀️
ビーズを入れる量によって香りの強さが変わるので入れすぎは注意ですが⚠️
私はレノアのアロマジュエルを使ってますが、少量でもけっこう香ります!
しょうこ
洗剤と柔軟剤をいつもどおり入れて、洗濯槽に直接ビーズを入れてます。
洗剤・柔軟剤を入れるタイミングと一緒にビーズも投入すれば大丈夫ですよー🙆♀️
ビーズを入れる量によって香りの強さが変わるので入れすぎは注意ですが⚠️
私はレノアのアロマジュエルを使ってますが、少量でもけっこう香ります!
「洗濯」に関する質問
完全にキャパオーバーみたいで 食器洗い、洗濯(朝終わるように予約) 食卓とリビング片付け。何にも終わってないのに ここ1ヶ月ほど毎日子供と寝落ちして 朝悲惨な部屋を見てズーンとします😅 起きてくるつもりだからリビン…
旦那についてです。 今4ヶ月ベビがいます。 私が求めすぎなのか、世のパパはもっと色々やってくれるのか分からず皆さんのパパさんについて教えてください🙇♀️ 夫は働きたいからと言って育休はとらず(12月生まれなので正…
みなさんだったら、どうしますか?なんて言いますか? さっき起こった夫との出来事です。 4月から3人目保育園入園で、私もフルタイム復帰で忙しい中、夫が20時過ぎに帰宅。その時点で私は洗い物、洗濯、明日の準備。夫…
家事・料理人気の質問ランキング
みかん
柔軟剤とピーズは同じメーカーのにしてますか?
しょうこ
我が家の場合は柔軟剤はハミングを使ってるので、別メーカーのものでも大丈夫ですよー🙆♂️
ただ、組み合わせによっては香り同士が喧嘩しちゃって相性イマイチな場合もあるようなので、同じ系統の柔軟剤とビーズを組み合わせると良いみたいです(^^)
甘めの香りには甘めのもの、スッキリした香りにはそれに近い香りのものを組み合わせると比較的相性が良いかと思います🌸