
コメント

退会ユーザー
何にも気にしてないです🤣✨

退会ユーザー
友人ですが、「家族仲が悪い」的なことが書かれてたところで3組離婚しました🥲
そもそもの相性もあるでしょうし、たまたまだとは思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…!?
そこまであると信じざるを得ないですね😅- 7月4日
-
退会ユーザー
産まれるまでは仲良かったんですが1歳あたりから…ですかね?
しかも不倫とかじゃなく、本当に仲が悪くて今は音信不通、子どもも会わせないことが多いです💧
1組は1歳すぎて立派な新築一軒家も購入しましたが半年経たず離婚しました😥
そこはちゃんとお付き合い4年、結婚して1年は2人で、1年経ってから「妊活始めるの☺️」と言ってちゃんと段階踏んで産まれた時もすごく幸せそうだったので、離婚したと聞いた時はびっくりしました💦💦今は連絡とってないと言ってました。
あと2組は、まぁ…そうかって感じですかね?
あと1組、しょっちゅう喧嘩したり別居したり、半年たって仲直りしたり、なんだこれ?って状態の友人がいたので、これは私が興味本位で姓名判断したら上の子が「家族仲が悪い」と書かれていて、下の子は「家族仲がいい」と書かれてました😅
それと私の母の両親も離婚してますが、離婚前の母の名前を調べたところ家庭に恵まれないと書かれてました💦
世間的にも離婚率は今高いのでたまたまかとは思いますが😂😂- 7月4日

はるな
普段占いとかも全く気にしない人なんですが、旦那の苗字が最悪なので名前くらいは良くしたいなと少し気にしました😅笑
男の子だし苗字変わらない可能性のが高いので。
悪いよりは良い方が良いかな〜くらいですが。

退会ユーザー
気にしました😄
自分の名前の字画が悪かったのがショックだったので😅

tantan
気にしました!😂
旦那の名前は、義両親が姓名判断ですごく良い運勢の名前を選んで付けたらしいんですが、その弟は運勢関係なく名前を付けたみたいで。
実際義弟は30代半ばにして引きこもりで…旦那曰く姓名判断の性格も当たってるらしくて😅
だから旦那が特に気にしてましたね。
まあ、めっちゃ良い運勢の名前をつけるわけじゃ無いですが、大凶とかは避けます😂

はじめてのママリ🔰
私もなんとなく気にします。最悪女の子は名前だけの画数を男の子なら苗字変わらないって思うと全部気にしすぎて、中々決まらないのが現状なので悪すぎなければ良いかなってなってます😂

まぁ〜たん🔰
姓名判断は大事だと言われ育ってきました。
私は3人姉弟なのですが、私は生まれてから姓名判断をしてもらい名前を付けてもらいましたが、私の下2人が姓名判断をする前に父親がどうしても付けたい名前だからと言って名前をつけました。
その後姓名判断をして貰ったそうですが、名前負けをしており、それぞれ結婚相手によって今後の人生が変わる、就く仕事次第で人生が変わる等言われたそうです。
2ヶ月前に我が子が産まれましたが、生まれてから姓名判断をしてもらい、名前を付けました。
名前をつける時の姓名判断は事前にするのではなく、生まれた日、時間等も関係してくるそうなので、生まれてからが良いそうです。
私の場合男の子を出産したのですが、結婚しても苗字が変わらない可能性が高いのでしっかり見てもらいました!
姓名判断を信じるか信じないかは人それぞれだと思いますが、
参考にしていただければと思います😌

ちゃたこ
全く気にしません🙌
1人目のとき気にした方が良いのか?と思っていろんなサイト見ましたが書いてあることがバラバラで…どれを信じるかだと思いますが、そうするとそもそも気にする必要ないんじゃ😅と思いやめました。

はじめてのママリ🔰
気にしない派ですが、一応気になって調べました。
ひとつふたつ凶が入るくらいなら気にしません😊
ただ、候補の一つが大凶だの最大凶格で「早死、病気、死別」と出てきて、さすがにやめました😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜!!あまり気にしないですよね😂