※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳半ぐらいから色の認識が始まることが一般的です。赤や青はわかるが他の色は難しいのは普通のことです。

色の認識について。
お絵描きなどに
あまり興味がなく
絵本で
色があるもの
赤だよーとか青だよーとか
黒だよーと教えていて
赤と青はわかってるようですが
その他の色はあまり認識していません。
2歳半ぐらいの子が
あかーとかピンクーとか言って
色鉛筆を持っていたのですが
大体どのくらいから
認識し始めましたか?

コメント

a

青、赤は2歳半くらいからで他の色は2歳10ヶ月くらいでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    2歳以降から認識するようで
    安心さました!

    • 7月4日
たんぽぽ

兄弟ともに、2歳で赤、青、黄、緑。
2歳半過ぎたら12色入りのクレヨンの色はほとんど分かっています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    今同じぐらいですね!
    やはり2歳半以降で
    他の色もわかってくるんですね!
    安心しました!

    • 7月4日
こむぎ

赤、ピンク、オレンジ、青、水色、緑、黄は2歳なるちょっと前からわかります。
ボールプールが好きでボールの色で覚えました😌