
ピルを服用した後、生理が4日で終わったことについて心配しています。ヤーズ配合錠を使用し始めたばかりで、経血量が減りすぎたことが気になります。これは正常でしょうか。
ピルの服用について
教えていただきたいです。
ピルを服用して
生理が4日もたたずに終わってしまいました。
こうゆうものなのでしょうか?
今回の生理から初めてヤーズ配合錠を
服用し始めました。
子宮筋腺症の治療のためです。
生理が来てから飲み始めてね
と言われたので
6/28の夕方に生理がきて飲みました。
生理痛はいつもより長く感じましたが
痛み止めで乗り越えました。
経血量はかなり減っていると感じていたのですが
まさか4日もたたずに全く
出血がなくなったので
少し心配になっています。
服用前は、7日間きっちりきていたので
こんなに早く終わっていいものなのか、、
血栓症とかも怖くて
ビビり倒してます🥲
よろしくお願いします。
- f(妊娠27週目, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
月経困難症治療のために
ピル服用してます
生理というか、
消退出血は日数少ないです😳

退会ユーザー
私も子宮腺筋症の為ピルを服用しています!
来月でちょうど1年になりますが、出血すごく少ないです!
すごく少ないのに3日とかで終わったりします😂
ちなみにeさんは、子宮腺筋症はどのような感じで発見されたのですか?
-
f
お返事ありがとうございます!
やはりそんな感じなのですね😳
わたしは生理痛と出血量が
産前よりひどくなり、
PMSもひどかったため
受診したのですが
うーん...かなり軽い子宮腺筋症かなー?
って感じでした💦
子宮の大きさも大丈夫だしー
と言っていたので
症状だけで判断されたのかな?
って勝手に思ってます😥- 7月13日
f
なるほど、、
そうゆうもん。って感じなんですね。
ありがとうございました!