![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
4月に出産しましたが毎日いかせてました💡
日中産気づいてもすぐ預かってくれる人もいなかったので💭
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
休ませないです。
普段通り行かせます。習い事も普通に行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
いつ産まれるかわからないですもんね🥺
コロナなどの不安はなかったですか?🥺- 7月4日
-
(๑・̑◡・̑๑)
一応計画分娩予定なので予定日は決まりつつあります。
不安はありますが、コロナに限らずです。
幼稚園休ませてたからって罹らないわけじゃないですし、主人も普通に仕事行ってるのでそっちでも感染リスクありますし、今はもう買い物に出ただけでも感染する可能性ありますし。
なので上の子幼稚園休ませて、ほかの同居家族全員家から出ないで過ごすとかじゃないならあまり意味ないのかなと思っています。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
息子は身体が弱く、今月先月と
3日しかいけてなくて、他はずっと風邪をひいてて…笑
今も風邪をひいておやすみ中です笑
幼稚園はマンモス校でよくコロナが流行るのでとうしようか迷ってました。
お考え参考にさせてもらいます✨- 7月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今年2月に出産した時はコロナ爆発してたし、2番目の子濃厚接触なってたので一番上の子も一緒に休ませてました💦
結局2番目の子コロナになって本当に大変だったので、可能なら自粛おすすめします💦
私の場合、計画分娩で預けれる人夫しか居なかったので、私もコロナになって帝王切開になってたら本当に詰んでました😂
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園で頻繁に風邪をもらってきてその度に健診が遅れるので迷ってました😵💫
可能であるなら休ませたいですよね- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
週数どのくらいで、コロナになりましたか?
その後健診などは間をあけましたか?- 7月4日
-
ままり
38週の時に子供がコロナになりました💦計画入院予定日前日でした💦
勿論入院一旦白紙で一週間後私が陰性なら入院できるってなった時もう絶望しました💦
私を隔離する形でなんとか乗り切り、私はコロナ罹らず出産出来ましたが、待機中陣痛きたら?私がコロナになってしまったら?どこの病院飛ばされるかも帝王切開だろうからいつ退院出来るかも分からない中もうメンタルボロボロでしたあまり- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
受け入れ先は??て言うのが1番怖いですよね💦
妊婦だし抵抗力落ちてるだろうし、メンタルも変になりますよね
その後、何週でうまれましたか?
ほんとに大変でしたね💦- 7月4日
-
ままり
39w5dでした💦三人目だったので頼むから陣痛来ないでくれって毎日祈ってました😂
- 7月4日
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
入院中に見てくれる人がいないので今日から一時保育行かせました!
-
はじめてのママリ🔰
それはやもを得ないですよね😭- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも心配ですが、いかせてます😣
コロナじゃないですが、
風邪をよくもらっていて
わたしもそのたび一緒に風邪やってます😣😣😣
-
はじめてのママリ🔰
私も4月からいかせてるのですが、
幼稚園いくと風邪をもらい治して幼稚園にいくとまた、風邪をもらい私にも移りをくりかえしてます笑
最初はこんなものかと思ってたのですが、あまりに毎週毎週病院で、こちらにうつってしまうので、陣痛や破水した時に
風邪をひいてたらどーしよてなりました笑
もう個人の考え方になりますよね💦- 7月4日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
普通に行ってもらってます😊
イヤだ!!と下の子は言ってますが上の子と手を繋いで行ってます😂
風邪とか貰ってくる事より自分が少しでも休みたい🤣
-
はじめてのママリ🔰
兄弟仲良いいですね✨
2人となると大変ですよね💦😭
うちは風邪をもらってきすぎて
無理になりました笑
もう少し免疫をつけておけばよかったです笑- 7月4日
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね🥺