※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児連れ(生後4ヶ月)の結婚式についての質問です。新郎新婦に待合室の用意や服装、アドバイスを伝えるべきか迷っています。

乳児連れ(生後4ヶ月)の結婚式についてです。完母で哺乳瓶拒否なので夫に待合室で待ってもらって授乳するのがベストだという結論になりました。そこでいくつか質問があります。

1. 待合室の用意のお願いや乳児と夫も来ることは新郎新婦に伝えるべきですか?それとも会場に連絡をいれるのでしょうか?><
2. 夫の服装や赤ちゃんの服はフォーマルがいいんでしょうか。
3.同じような経験をされた方、何かアドバイス(持っていったほうがいいものなど)あれば教えてください。

初めての結婚式なのでよくわかりません。どうぞよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は9月に生後4ヶ月、5ヶ月?の赤ちゃんと結婚式参列予定です♫
昨年に自分たちも結婚式を挙げた身でもあります。

1.待合室や授乳室があるか(基本はどこも授乳室あるとは思いますが♡)新郎新婦の方にお尋ねして借りたいと伝えておいたが良いと思います。

2.夫もロビーで誰かに会うかもなので、軽くジャケットはおれるようにするなりいつもよりはマシに行ってが安心です。(赤ちゃんも同様かなと💕)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんも参列するんですね!私はまだ会場まで連れて行ける自信がなくて、待っててもらうことにしました😭会場に直接ではなく新郎新婦に聞いた方がいいんですね、ありがとうございます!
    ちなみに赤ちゃんの服は退院時に使ったセレモニードレスだと白になっちゃうのでだめですよね?💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんも参列予定です💕
    そうなんですねー🥺💦
    そうですね♡新郎新婦様に早めに連絡いれといたら安心です♫
    自分たちの結婚式するときも授乳室をプランナーさんに伺ってましました💕
    赤ちゃんの白はまぁ良いかなと私は思ってました😅💕最初はセレモニードレスに髪飾りをかわいいピンクやらにしようかなと思ってましたが、赤ちゃん用のピンクドレスを手にいれたのでそれで行く予定になりました☆

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら個室の授乳室ありそうで、新郎新婦に聞いてみようと思います!この機会にかわいいドレス買うのもありですよね😍💞ありがとうございます!!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです❤️
    とりあえずは一緒にくることは伝えておいたが安心です😆✨
    招待した友だちも最後の退場の送迎時に赤ちゃん抱いて見せにきてくれて嬉しかったので、ぜひかわいいドレスきてお友達夫婦にも見せてあげて下さい😍❤️一緒に結婚式に行くだけでも思い出ですよね💕

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

新郎新婦に伝えるべきですが、多分その場合、旦那さんの席も用意されると思います💦
来ていただくのに待合室与えるのみはないかな…^^;
赤ちゃんの服はなんでもOKですよ♡
乳児いる場合はまずあまり招待しない、断るパターン多いので自身は参加してません。
友達で参加した子いますが、旦那さんも招待されていたので一緒に行って授乳のときだけ奥さんと赤ちゃんが席を外す感じでした😅
場所によっては個室の待合室まで用意できない会場もあるのでそのあたりは新郎新婦に伝えたあと確認して授乳ケープや自家用車での対応になる場合もあります^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに招待状もいただいているのでこれからゲストが増えるってことできるんでしょうか💦とりあえず早めに新郎新婦に連絡したほうがよさそうですね!ありがとうございます!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

1、待合室用意するのにお金必要ですし、用意してもらうなら早めに会場に連絡を
(私が式挙げた時、義妹が授乳できるように控え室用意しました。)
2.フォーマルかキレイめ
3.新しいおもちゃ🧸
使い慣れてる物も。

完母で去年出席しましたが、乳児連れて参列しました。挙式はベビーカー持って入り、式場はハイローチェア用意してもらい、授乳は授乳室で😄生後4ヶ月ぐらいでパパ見知り始まることもありますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待合室ってお金がかかるんですね、知りませんでした💦迷惑かけちゃうみたいで申し訳ないです…😢😢生まれる前によく考えずに行くって返事しちゃいまして…。
    パパ見知り始まったらそれこそ大変です😰参列も考えたんですが泣いてしまわないか心配で…背中スイッチもあるのでハイローチェアで寝かせられる自信がなく、かといって終始抱っこだと食事もできないかと思いまして😭乳児連れの結婚式問題なくいけましたか?😭

    • 7月4日