
1ヶ月の赤ちゃんがグズグズしている。母乳が足りているか不安。ミルクを足しても落ち着かず、おしっこの回数も多い。母乳が足りていないか悩んでいる。
母乳が足りているか不安です。
今日で1ヶ月の子供が2.3時間くらいグズグズしています。
完母でやってるので泣いたらおっぱいをしていますが、あげすぎておっぱいが出ている感じがしません。
なので40だけミルクを足したら一旦は落ち着きましたが、ギャン泣きすることもあります。
おしっこの回数も今日は13回と多いのでその分お腹が空くのでしょうか。
それとも母乳が足りていないのか。
恥ずかしながらまだお腹が空いてる泣き方と眠たい泣き方などの区別がついていません…💦
ミルク足した方がいいでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
お腹いっぱいでグズグズしてる事もあるので、おっぱい&ミルクも足したならしばらくそのまま様子見れば良いと思います🤗
あと母乳だと泣けばあげる、飲めばおしっこは出るので、回数は気にしなくて良いかと👍

ママリさん
生後1ヶ月なら2.3時間起きてると眠くてぐずぐずな気がします☺️抱っこしてトントンユラユラしても落ち着きませんか?
-
初めてのママリ🔰
落ち着くタイミングもありますがまた泣き出すという繰り返しです😭😭
- 7月3日
-
ママリさん
寝てはくれてますか?🥺
- 7月3日
-
初めてのママリ🔰
寝てないです…泣いてる時口パクパクしておっぱいのほう向いてきます…
- 7月3日
-
ママリさん
寝てないのでぐずぐず、口寂しくてぐずぐずなのかもしれませんね😭暑い寒い、またはゲップが出なくてお腹苦しくてぐずぐずな場合もありました💦
寝かしつけても寝てくれませんか?- 7月3日
-
初めてのママリ🔰
色々なグズグズがあるんですね…💦
背中トントンはあまり効かないようです…でもおっぱい吸わせてみたら片方5分で寝てくれました🥹🥹ただおいたら起きそうな眠りの浅さです。- 7月3日
-
ママリさん
わあ良かった!お疲れ様でした!
お布団で寝かせたいですね😭
休めないかもしれませんが休んでください、、- 7月3日

ままり
げっぷが出てなくてお腹が張って気持ち悪いとか、飲みすぎで泣いたりなどもありますよね💦
泣いたらおっぱい、より、何時間おきに飲ませる、という方が飲んだ目安が分かりやすいかもしれません。
又は私の場合はスケールをレンタルしましたよ!やはり足りなくて泣くのか飲みすぎで泣くのか結構分からなくて💦
飲んだ量が分かれば、泣いている原因がおっぱいのことなのか、またはその他うんちが上手に出ないとか、暑い寒い、眠いのに寝られない、など他の要素を考えられますよね。
-
初めてのママリ🔰
お腹張ってる時も泣くんですね…難しい。
スケール私も悩みましたがレンタルせずでした…今からでも安心材料としてレンタルした方がいいですかね😭
量が足りてるならおっぱいではないなと気が楽になるような。- 7月3日
-
ままり
私は面倒でも授乳のたびに測っていました。そうするとどれくらい飲んだか分かりますから。
ミルクを足す量も分かりますし。
慣れてきたら毎回測りませんでしたが😅
おっぱい以外でも泣く要素は沢山あるので、まずは可能性を否定できるものからしてみたらいいと思います。- 7月3日

退会ユーザー
生後1ヶ月だとまだ満腹中枢が発達してないので、口が寂しいだけかもしれませんね。
その頃はまだ頻回で1日12.3回授乳した日もありました😭
おしっこがそれだけ出ていて、体重も増えてるなら母乳は足りてると思いますよ🙌

退会ユーザー
1ヶ月で、授乳が3時間空くようで、おしっこ、ウンチが出ていれば足りてるのかなーと思います!
頻回授乳も母乳が作られる前に飲ませることになるし、赤ちゃんもくせになるしと産院で言われました!
あとは上の子の時にスケール買いました!
コロナ禍でなければ、モールとかのベビー室のスケールで測れますが難しいですよね💦

k
2人とも母乳で育てましたが、、目に見えないので足りているか不安になりますよね💦
私は生後3週間くらいの頃に、母乳外来に行って母乳量、体重を測ってもらいました!
そこで足りてるね!大丈夫!と言ってもらえれば、グズグズしていても、眠いのかなー?とか思えたのでひとつ不安が消えました☺️
スケールをレンタルするのもいいと思いますが、逆に気にし過ぎたりしちゃうかなぁと思って私はしていませんでした💦母乳も毎回同じ量が出るわけではないので難しいですよね😣
でも、1ヶ月検診での体重の増えが問題なくて、オシッコもそれだけ出ていれば足りている気はします☺️
うちの子たちはグズグズするときは大抵、眠いのにうまく眠れない!なんだか口寂しい、おっぱいとりあえず咥えたい!みたいなときでした😊
ちなみに、その頃泣き方の区別は全くつきませんでした💦2人目でも分からなかったです😂
まだまだ1ヶ月なら色々な不快などでも泣くし、泣いてるか寝てるかくらいでもおかしくはない時期ですしね☺️
初めてのママリ🔰
お腹いっぱいでもグズグズあるんですか🥺難しいですね…
泣いてるとお腹空いてるとしか思えなくて😭
様子見てみます!
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
お腹すいてるのか
お腹いっぱいなのか
見分けるのってこの時期難しいですよね😩💦💦
抱っこやおひな巻きとかしてもダメですか?🤔
初めてのママリ🔰
抱っこダメですね…💦
放置するのも可哀想で出来なくて😓
ちゅぱちゅぱしてるのはお腹空いてるという事ですかね。