※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキララちゃま
子育て・グッズ

抱っこ紐で赤ちゃんが密着すると泣いてしまう。密着しなくても泣かなければ問題ない?

明日1ヶ月検診があり、抱っこ紐で行くのですが付け方の動画を見るとお母さんと赤ちゃんが密着している様に見えます。
ここ何日か少しずつ抱っこ紐の練習をしてるのですが私と子供が密着すると子供がギャン泣きしてしまいます。
逆に距離が離れてると落ち着く様なのですが、付け方がおかしいから密着するとギャン泣きするのかどこか痛いのか全くわかりません。

密着してなくても泣かなければ問題ないのでしょうか?
わかる方居ましたら教えて頂きたいです(>_<)

抱っこ紐は【エルゴ360】です。
動画も検索して見ましたが良くわかりませんでした。。

コメント

ぶるぞん

答えになってないですが、病院までは公共交通機関ですか?
もしそうじゃなく車なら必要ないかもしれません。インサートもついてるし、慣れてないのならつけ外しするのに逆に大変かもです💦
私のところは受付や待合室、トイレの中など赤ちゃんを寝かせておける場所を作ってくれていましたよ☺️

インサートの中は見れませんけど、ぱっと見着けれてると思いますし、赤ちゃんと密着してなくても落ちなければ大丈夫ですが、キキララちゃまさんの体に負担がかかるかもです!

  • キキララちゃま

    キキララちゃま


    回答頂きありがとうございますm(_ _)m
    公共機関も考えたのですが、インフルエンザのワクチンを打ってないので行き帰りはタクシーを使う予定でいます。

    タクシーを使うとはいえ、雪が降って足元滑ったりするのが怖いのと、荷物を持ちながら子供を抱っこするのが不安なのでできれば抱っこ紐を、、と考えてました(>_<)

    • 11月29日
  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    タクシーなんですね💦
    それは抱っこ紐の方がいいですね😣!

    • 11月29日
  • キキララちゃま

    キキララちゃま


    画像見て頂いて大丈夫そうとの事だったのでもう少し、抱っこ紐練習してみます(^^

    • 11月29日
deleted user

写真は離れて着けた時のですかね?見た感じ大丈夫だと思いますよ(^^)
もしかしたら、暖かいおうちのなかで色々と包まれて、お母さんにくっついて暑くなっちゃってるのかも?と思いました。

  • キキララちゃま

    キキララちゃま


    回答頂きありがとうございますm(_ _)m
    画像は離れて抱っこした画像です(>_<)
    動画や他の方の画像を見るともっと密着してる様に見えたので、付け方が悪いのかな?と思ってました(>_<)

    確かに実家は暖かいのでタオルで包んだりして少し汗かいてました💦

    • 11月29日