 
      
      大分市の保活について教えてください。明野周辺の保育園は激戦区でしょうか?市外から引っ越してきて、育休中の保育士です。年度途中でも入りやすいですか?復帰後1歳児を預けたいです。どのような感じですか?
大分市の保活について教えて頂きたいです!
明野周辺の保育園は激戦区ですか?(明野しいのみ保育園、明野こども園など)
妊娠前に市外から引っ越してきて、保育士をしています。
現在育休中なのですが、育休中明けで保育士をしていると大分市は年度途中でも入りやすいんですかね?🙇🏻♀️
私自身年明け復帰予定なのですが本当は1歳児4月から子どもを預けたくて...😨
どのような感じなのか教えてください🙇🏻♀️💭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私も保育士で年度途中で入りました。
空きがあれば、入れる確率は上がると思いますが、すでに定員に達していたりすると、難しいかもしれません!
私は空きがある園を第一希望にしたので、入れましたが、空きがないところを書くと入れず育休延長になると思います!
 
            はじめてのママリ🔰
市役所に言えば4月から
入れてくれるみたいですよ🫠
私も保育士ですがそうしようかなと思っています!
4月からの点数には響かないと聞きました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ありがとうございます😊
 
 市役所に言ったら4月からにしてくれるんですね💡
 点数に響かないならいいですね!色々聞いてみたいと思います!- 7月5日
 
 
            kami
私は6月に入園希望で、自分もそこで働きたかったのですが、待機児童が多すぎて途中入園はかなり競争率が激しく、保育士でも難しいと言われました。4月だとまだ入りやすいみたいです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 
 やっぱり競争率激しいんですね~!🥺保育士でも難しいんですね!大分市恐るべしです。
 
 かめ🔰さんは見学に行かれましたか??それとも市役所でお話を聞かれましたか?🙇🏻♀️
 
 申し込み状況では定員に達していませんが、やはり入れないということなのでしょうか?💭イマイチわからなくて...🫠- 7月8日
 
- 
                                    kami 返信が遅くなりました😂すみません! 
 
 見学はまだです!
 子どもが2ヶ月になってもないので😅
 新卒で働いていた園に連絡して、パートでの復帰と子どもを0歳児クラスに入れたいことを伝えたところ、見学に10月か11月ごろにきて12月に手続きしたら4月に入れると思う!と園に言われました!- 8月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
これから見学を開始しようと思うので色々聞いてみたいと思います💡