
歯が生えていない8ヶ月の娘の離乳食について相談です。歯が生えていないけど、サイズを大きくして進めていいでしょうか?どのように進めたらいいか不安です。
歯が生えてない子の離乳食について聞きたいです🥹
8ヶ月の娘が歯が一本もはえてません🙅♀️
今、みじん切りサイズを食べているのですが
もうすぐ9ヶ月になります。
歯が生えてませんが離乳食のサイズを進めて行った方が
いいのでしょうか??
また何から進めて行ったとかありますか??🍚🍞
長女の時は5ヶ月くらいから徐々に歯が生えてきていたので
どんどんサイズアップして進めていましたが
ここまで歯が生えてないのは経験がないので不安です😂
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

maimai
うちは、サイズアップして食べにくそうならサイズダウンして1週間ほど様子みてって感じでした
4人居ますがみんな歯の生える時期バラバラでした
早い子は5ヶ月
遅い子は1歳手前まで生えませんでしたよ
個人差大きくて不安になりますよね( ˊᵕˋ ;)

1男1女ママ
上の子、下の子共に、歯が生えるの遅く、1歳頃でしたが、月齢通りに進めてました。食べにくそうなら、戻してと様子見ながらでした😄
-
はじめてのママリ🔰
様子をみつつ進めてみることにします!
ありがとうございます🫶- 7月4日
はじめてのママリ🔰
チャレンジしてみることが大事ですね💪
まだかなまだかなって不安になってました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊