※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が夏の義実家帰省を1泊で良いと言ってくれたことに喜んでいます。義実家は私にとって居心地が悪い場所です。皆さんの帰省の予定について教えてください。

わーい🙌夏の義実家帰省、旦那が1泊でいいって言ってくれた🥺
絶対毎回2泊しないといけなくて気持ち悪いくらい実家大好きな旦那だけどちょっと成長感じたわ🙋‍♀️笑
3人兄妹の真ん中長男で、姉も妹がいる義実家は私にとってはアウェイな場所でしかないんだわ😂
皆さん今年の夏の義実家への帰省事情はどんな感じですか?🤔

コメント

ママリ

5泊予定です😭おかしいですよね🥲お墓参りもあるし遠方から来る親戚との旅行も込みです。気が重い😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住まいから義実家がかなり遠方とかですか?😭5泊はキツイですよね😢そして親戚との旅行も混み😭
    ちゃんと付き合ってあげる自分を褒めてあげて頑張ってきてください😭!!

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    新幹線で4時間の距離です🥲キツイです😭子供二人連れて新幹線…お盆…飛行機だとしても嫌😣とかグダグダ言ってたら、嫌なら行かなくていいとか言い始めて。えー勝手に日程決めて、旅行まで決めて本当勝手。。と思いまして😅💦まだ何度か1〜2泊に出来ないか模索中です💦
    1泊でもキツイですよね😵‍💫
    頑張ります‼︎‼︎

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー勝手に決めるとか、そんなことされたら尚更行きたく無くなりますよね😭でもうちの旦那もそれやります🙄実家大好きすぎて引きます。
    私も義実家新幹線等含めて4時間程度です💦遠いし泊まりにいく準備も子供いると大変なんですよね😖なんで旦那の親に孫見せる為に私がこんな大変な準備やら段取りやらしなきゃいけないんだって気持ちになります😞
    私も帰省話になるたびに義実家に行くの嫌な態度が出てしまっていたらしく、そうすると反抗するように勝手にいろいろ決め始めて🙄
    定年して暇な義父と予定決めてまじで迷惑です。義姉夫婦は同居してるし義妹夫婦も近くにいて孫とも毎日会ってるんだから、義父も暇潰しに私たち夫婦を使わないで欲しいってほんとに思います😞

    • 7月3日
deleted user

1泊うらやましいです✨😂✨

夏は帰省しないですが、年末年始帰ると思うので3泊までが限界だと、主人に言ってます😅

過去に7泊泊まったのですがストレス溜まりすぎて口内炎だらけで口が本当に痛かったです😰

1泊でも長く感じるかもですが、心を無にして頑張ってください😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人は3泊が限界と伝えてちゃんと納得とゆうか聞いてくれますか?😢
    7泊は地獄ですね…😭口内炎ができながらもよくがんばられましたね😭相当なストレスだったってことですよね。

    まだ1泊は良い方なので仕事だと思って行ってきます😕

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここ数年姑とすんごいトラブって、今は落ち着いたのですが、本当に大嫌いになったので、そういう状況を間近で見ていた旦那なんで、「一緒に帰ってくれるならそれでもいい」と言ってくれてます…が‼️きっと年末近づくと泊数延ばせないか交渉してきそうでストレスです😂
    どうにか帰らない理由を今考えてます(笑

    いやいや💦1泊するだけでも嫁にとっては大仕事です😂
    仕事後の自分へのご褒美買わないとですね🎁(笑

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🙄トラブったのにわざわざ会いたくないですよね😖
    交渉されるのほんとストレスですよね🙄義両親も普段から大事な息子を支えて一緒にいるんだからそれ以上嫁に求めるなって思ってしまいます…

    確かに一泊でもするだけ感謝して欲しいですよね🤣笑
    今からご褒美考えて何とか乗り過ごしましょうね!!
    毎年帰省時期は憂鬱になりますね。笑

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私の元旦那も姉と妹がいて死ぬほど孤立してました😂😂しかも親も離婚してて義母だけだったんで、母と娘は友達みたいに仲良いし私だけ入れず辛かったです😢😢辛かった日々を思い出しました

今の旦那さんはウチから車で10分ちょっとに実家あるので帰省はしないです!笑
私の実家も徒歩5.6分なので帰省無しです!笑
近いから泊まることは絶対ないけど、頻繁に行くのもだるいですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😂義母と義姉義妹はそんなに?ってくらい仲良いし言えば何でもやってもらってて、両家遠方でワンオペ家事育児仕事してる私からすると話も合わなくて💦まじでアウェイすぎますよね笑
    男兄弟なら嫁同士、もちろん気が合えばですが仲良くできるんですけどね💦

    近くに住んでるからこそ頻繁に顔かわせられる環境なのも辛いですよね🙄私は年に数回だけだから何とか我慢できてるのもあります😖

    • 7月3日
まーる🔰

近くなので泊まりは無いのですが、しょっちゅう娘を会わせなきゃいけません😖

義弟夫婦は子供が居ないので、結婚してから一度も義実家に顔お出しません😱

今年は新盆なのに来ない💧

ちなみに義実家は、とても不衛生な家なので行くと蕁麻疹出ます😷
近いんだからそっちが来て欲しいです。いつも私達がご飯ご馳走するんだし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり近くでいつでも会える環境だと大変ですよね😖
    まーる🔰さんご夫婦は子供がいるから孫に会いたい会いたいってなるんでしょうね😢自分たちにそれが集中するのは嫌ですよね😭
    逆に義妹はまだ子供がいない時から義実家に泊まりにばっかり来ていて、私からすると親離れ子離れできていないなぁって思うことたくさんでした。

    不衛生でしかも食事もこちら持ちって何のメリットもないですよね😖孫に会いたいなら遊びに来たいと思えるような家や食事も義両親が持ってくれるくらいじゃないと嫌悪感しか湧かないですもんね😢

    • 7月3日
ママリ✨

今のところ予定ないですが、1回も泊まったことありません😊
今後もないです✋笑

実母宅が義実家から20〜30分なので実母宅にしか泊まりません😊