※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
ココロ・悩み

子どもに対して怒りやイライラが多く、自分の態度に悲しさを感じています。原因がわからず反省しており、明日はもっと優しい母親でいたいと思っています。

最近、自分でも何でこんなに怒ってるのか何でこんなに余裕無くなるのかわからない時があり、2歳の子どもによく怒ったりイライラしてしまっています。
1日を通して、怒り8割・褒め2割と圧倒的に褒めてる回数の方が少ないです。
イヤイヤ期始まってますが、そんなに酷いわけではないのに、ついつい厳しく叱ってしまったり、甘えてきてくれているのに、暑いから離れてって冷たくしてしまったり…
何でいつもこうなの?ってそんな態度とってしまう自分に悲しくなります。
子どものことは可愛いはずなのに、大切なはずなのに、とっても良い子なのに…突き放してしまっている?自分に嫌気がさします。
子どもの寝顔を見て、とてつもない反省の気持ちと、こんな母親でいいのかと自責の念があります。
妊娠初期のホルモンバランスの乱れのためなのか、はたまたこの暑さで身体的にも精神的にもやられているのか、何が原因かわかりません。
明日はもっと優しい母親でいたい😢

コメント

ハラミ

妊娠中で思うように動けない+この暑さ、ほんっとやられますよね😭😭私もついつい怒りすぎちゃって息子が寝た後1人で反省してます、、

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます。
    何もかも思い通りにいかなさすぎて、気持ちのやり場がない状態です😢💦
    仕事の以外の日はずっと家に引きこもってます😵‍💫

    • 7月3日
ママリ

今ママリに投稿しようと思ってて
全く同じ内容投稿しようと思ってました💦
すごく共感できます😭
1日中怒ったり、突き放したり
私が突然泣いてしまったり、ほんと
子供に沢山迷惑かけてます。。
私の都合でイライラしたり
情緒不安定なママでごめんねって
寝顔みると涙がとまりません。
きっと疲れてらっしゃるんだと思い
ますし、子供と真剣に向き合ってるから
こそイライラしてしまうんだと思います😭
2歳のイヤイヤ期大変ですよね。
もし我慢できないくらいイライラ
してしまったら、私は旦那に任せたり
子供を遠くから見守るようにしてます。
後私は生理前にイライラしてしまい
ます。そういったホルモンの乱れも
あるかもしれません😢
主さんはすごく優しいママさんです!
こんなにも子供のこと考えてて素敵です!
どんなに怒ってもママのこと嫌いに
なったりもしませんよ!たまには
自分に甘くして気を休める時間も
作ってほしいです😊

  • ☀️

    ☀️

    コメントありがとうございます。
    読んでいてウルウルしました😢
    とても優しいお言葉に救われます😭
    私も妊娠前は生理前PMSが酷く、生理痛も酷かったので、ホルモンバランスに振り回されっぱなしです😭💦
    願ってコントロール出来るものでは無いので、うまく付き合っていくしか無いですよね😢
    1人になる時間も作り、適度に息抜きしたいと思います🙇‍♀️

    • 7月3日