コメント
涼ママ♡
私は寝てるすきにお米研いだりトイレ掃除したりしてます。
退会ユーザー
私は夕飯作っちゃいますかね🙌🏻
私もほんとは一緒に寝たいですね😭
ちょっと前までは一緒に寝てましたが、後追いがひどいので、努力して夕飯作ろうと、お昼寝の隙に作ったらイライラも減って娘との時間も少し増やせて良い感じです✨
どうしても寝たい時は、午前中の昼飯の前に一度寝るのでその時に一緒に昼飯まで寝ます😊
ほんとは一緒にダラダラしたい気持ちよく分かります!
-
pika-pika
コメントありがとうございます!
夕飯作られてるんですね!
本当に理想です✨
妊婦さんだと、よりゆっくり体を休ませたいでしょうに💦尊敬です✨
夕食準備の音でも起きてしまうことがあるので、音の立たない下ごしらえ?なんかから、コッソリやろうと思います!- 11月30日
-
退会ユーザー
ほんと最近やり始めたばかりですよ💦
ゴロゴロしたいけど、工夫しないと、後追いする娘を構えないのがかわいそうだな。って思い始めたので😅
そうしたら割とゆっくりと作ることが出来るので良いですよ✨
少しずつからで良いと思います!
一品作っておくだけでもだいぶ違うと思います😊- 11月30日
-
pika-pika
そうなんですね〜!😊
確かに、一品だけでも違そうですね!
私も、もっと構ってあげたい…という気持ちもあるので、少しずつ頑張ろうと思います!!✨
やる気が出て来ました!✨
ありがとうございました✨- 11月30日
(´ฅ•ω•ฅ`あや)♡
こんにちは(´>ω<`)
私も一緒に寝ちゃいます( 笑 )
最近はハマっているゲームなんかをしちゃってますね(;´・ω・)
後はこちらのママリを見たり
携帯ばかりいじってしまいます(A;´・ω・)
私も逆に聞きたいです( 笑 )
有効活用を!!( 笑 )
回答にならなくすいません( ´:ω:` )
-
pika-pika
コメントありがとうございます!
共感していただけて、嬉しいです!笑
私もついつい携帯いじってしまいます💦
体力が持ちそうな時は、有効活用してみたいですね!!お互いがんばりましょう♡- 11月30日
PIKO
夕飯の準備して、お風呂掃除して、洗濯物入れて…
と、やりたい事はいっぱい😱なのに、携帯いじったりテレビ見てしまって、娘が起きてから後悔😞の毎日です(笑)
-
pika-pika
コメントありがとうございます!
子どもが起きてから後悔、、わかります!
お昼寝タイムに体を休ませたり、リフレッシュしないと、後が辛いのもありますよね💦
まずは私は布団から出ることを目標にがんばります😅- 11月30日
ぱーぷる
洗濯物は絶対畳みます(^^)
起きてる時にすると絶対畳んだ物崩されるし、邪魔されるしでイライラするので穏やかな私でいる為にも。笑
娘は夜は熟睡なのですがお昼寝は寝が浅く、ちょっとした物音で起きる事もたまにあるので洗濯物畳む以外はなるべく静かに過ごしてます(^^)
一緒にお昼寝したり、携帯いじったり、別部屋で録り溜めた番組みたり(状況によっては消音で字幕笑)、静かに静かに部屋の散らかってる物を片付けたり。
だいたいこんな感じです(^^)
-
pika-pika
コメントありがとうございます!
洗濯物たたみ、とっても効率的ですね!!
うちも音で起きることが多く、家事は気が引けてしまっていたのですが、毎日洗濯物たたみはやろうと思います!!- 11月30日
pika-pika
コメントありがとうございます!
ちょっとした時間でできる家事、いいですね!
早速やってみようと思います!