

はっち
乗れるタクシー探して行った🚕

はっち
救急車を呼んだ🚑!

はっち
自分で運転して行った!

はっち
誰かを呼んで連れて行ってもらった🤝!

あおちゃんmama
陣痛タクシーって言うのありますよ!
妊婦さん専用のタクシー!
破水して汚しちゃってもクリーニング代とられません!
-
はっち
コメントありがとうございます!
陣痛タクシー登録しようとおもってるんですが、、
私の友人が破水した後陣痛タクシー呼んだら責任取れないからと断られたようで…💦
何のための陣痛タクシーか分からないから破水したら乗れないし意味ないかもよ〜と言われました💦
会社によるんでしょうか😓- 7月2日

はじめてのママリ🔰
わたしの地域は陣痛タクシーありませんでしたが、事前に連絡しといて
破水してる場合はペットシーツや防水シーツがあれば乗せてくれると言ってました!
一度聞いてみるのもいいとおもいますよ!
-
はっち
コメントありがとうございます!
事前に連絡したのはタクシー会社にですよね??
たしかにその方が間違いないかもですね😢
友人が陣痛タクシーに断られたと聞いて、もしそうなった時一人でどう行動したらいいものか分からず…
私もタクシー会社の方に事前に確認しておきます🙇🏻♀️✨- 7月2日

たこさん
救急車は大量出血や赤ちゃんが出てきちゃった場合しか呼べないですよ💦
破水や陣痛で救急車は使っちゃダメだと病院から事前に言われました。
陣痛タクシーがある地域なら事前に登録しておきます。
なければタクシー会社に問い合わせしておくと良いかと思います。
破水して通常のタクシーを使う場合はタクシーを汚さないようにレジャーシート、バスタオルなどを持ち込む必要があります。
-
はっち
コメントありがとうございます!
救急車を呼ぶ場合ってのを調べたら、陣痛が始まり進みが早い時や、渋滞時間と被っていてタクシーなどでは間に合わない場合とありました💦
よっぽどの時じゃないとダメなんですね😥
病院の方に確認しておいた方がいいとも書いてたので明日確認してみます!
上の方のコメントを読んで、タクシー会社さんには確認する予定です💗
詳しくありがとうございます😊- 7月2日

はっち
皆様コメントありがとうございました!
タクシー会社にも確認出来て破水しても大丈夫と言ってくれるところが見つかりました!
そして、今切迫早産で入院してるのでついでに救急車も聞いてみました!
私が入院してる産婦人科さんは、救急車OK🙆🏻♀️
私の場合家から病院まで混む時1時間かかるのと、経産婦で前回も切迫だったからか陣痛きてすぐ出産だったこともあり一度病院へ連絡後、状態次第で救急車呼んでくださいと言われるようです!
皆様のおかげで1人の時破水や陣痛がきてもどうすればいいかイメージ出来ました🥰
イイネやコメントくださった方ありがとうございました❤️
コメント