子育て・グッズ 離乳食の野菜や果物は、毎回食べれていたら増やしてもいいでしょうか?8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたばかりで、お粥や野菜、果物、豆腐を食べています。食後にミルクも飲んでいます。 離乳食の野菜や果物は、毎回食べれていたら増やしてみてもいいのでしょうか? 今8ヶ月、離乳食は6ヶ月半からやっとたべるようになりました。 お粥45g 野菜20g、果物5〜10g タンパク質(豆腐)4さじくらいです。 食べ終わりは泣いて欲しがりはせずその後のミルクも160〜180飲みます。 最終更新:2022年7月2日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 野菜 タンパク りい(3歳5ヶ月) コメント S 中期の目安量でこのくらいなので増やしていいと思いますよ🙆♀️ 7月2日 りい 写真ありがとうございます🥺 野菜と果物で今は30gくらいあげてますが目分量なので食べそうなら増やしてもいいんですかね?😅 7月2日 S 1.2倍くらいまでは増やしてもいいと聞いたことあります💡 お粥やタンパク質が少なめかなと思うので、先にそっちを増やしてみてもいいかもですが👍 7月2日 りい そうなんですね💡 お粥、タンパク質の量を先に増やして様子みてみます🙇♀️ 7月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りい
写真ありがとうございます🥺
野菜と果物で今は30gくらいあげてますが目分量なので食べそうなら増やしてもいいんですかね?😅
S
1.2倍くらいまでは増やしてもいいと聞いたことあります💡
お粥やタンパク質が少なめかなと思うので、先にそっちを増やしてみてもいいかもですが👍
りい
そうなんですね💡
お粥、タンパク質の量を先に増やして様子みてみます🙇♀️