![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
1歳すぎたあたりから少し出てきて、2歳前にレベルアップして、現在2歳3ヶ月ですが、1歳の頃とは比にならないくらいのイヤイヤされてます😅
着替えもおむつもご飯も大好きなお風呂でさえ、何もかもヤダ!って言われます😂😂
取り敢えず親が何かしようって言ったことは、全てヤダって言われます(笑)
嫌なんだねーでもごめんねーやろうねーみたいに、適当に受け流しながらやっています💦
じゃないとこっちがもたないです(笑)
イヤイヤ期は個人差があるみたいなので、緩く終わる子もいるみたいですし、逆に5歳くらいまで続く子もいるみたいですので、もうその時が来たらなる様にしかならん!と付き合っていくしかないですよね😣
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
1歳になった瞬間からイヤイヤするようになってきて、
これがイヤイヤ期というやつか。
と思っていたら2歳すぎたらとんでもないです😂
1歳の頃のイヤは可愛いもんだったと今は思います!
今イヤイヤ真っ只中で、
何もかもイヤ!
イヤ!と言わないと何も始められない。
オムツ替えイヤ、着替えイヤ、お風呂入るのイヤ、出るのもイヤ、ご飯イヤ!
とにかく何もかもイヤ!
これがピークか?
と日々過ごしていますがまだピークはくるのかしら🤔
でもそんなにひどくない子もいるみたいですし、どうなるかはわからないですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
今のイヤイヤもすごいと思ってますが、もっとすごくなりますよね、😂
はやくイヤイヤ終わって欲しいですね笑- 7月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてから主張が激しくなったなーと思い、1歳半ではもうイヤイヤ期始まってるなーと思い、2歳過ぎてああこれがイヤイヤ期か😱とどんどん酷くなっていってます🥲
言葉が喋れるようになって、力が強くなって、息子は無敵状態に…
まだまだ酷くなるんだろうなと私も怖いです😂
-
はじめてのママリ🔰
はやく言葉が通じるようになればマシになるのかなと思ってたけど喋れるようになればイヤイヤされることも増えるんですね、
お互い頑張りましょう🔥- 7月2日
はじめてのママリ🔰
やはりまだまだヒートアップしていきますよね😅
私も嫌やけどやろかあって受け流してます笑
ちゃんと成長してると思ってこれからまだまだ頑張ります!
ストラスアイラ
適当が一番です!
真っ向勝負しても勝てないので😂
成長の証とは思いつつ、時々ブチギレながらなんとかやってます(笑)
お互い疲れない程度に頑張りましょう♪