※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクをあまり飲まず暴れて嫌がる理由や、早産の影響について相談しています。上の子との違いに戸惑いを感じています。体重は増えているが、原因や対処法が知りたいです。

赤ちゃんがミルクをあまり飲まず暴れて嫌がります。

娘は未熟児でもうすぐ修正2ヶ月になります。

完ミで今は120を六回にしてますがよく暴れて嫌がり途中で飲まなくなります。
眠そうな時?は大人しく飲み切ったりするのですが…
1日トータル620ぐらいが平均です。

以前は飲める時は700ぐらい飲めていました。

まだお腹いっぱいとかもわからない気がするのですが何か気に入らないんでしょうか…

それともやっぱり早産だったので何か発達に問題があるのかなとも思ってしまいます

上の子の時は飲み残しはありましたがこんなにジタバタ暴れられたことがないのでどうしたらいいのか分からずです

体重は4600ぐらい、増えているから大丈夫とは言われています

暴れてミルクを飲まない赤ちゃんっていますか??

何か原因があったりしますか??

コメント

トンカツ

熱いとかぬるいとかミルクのメーカー変えたり哺乳瓶変えてみたりしましたか?

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんとかはよくママリ内でも聞きます‪🤔💭‬

そうでなければ、単純にお腹いっぱいかな?と思います😌

リラックマ

長男も暴れて嫌がることが多かったです💦
ゲップしたい時が多く、一旦縦抱きにしてゲップさせたら飲み切ることもありました。
あとは、ミルクは熱め派らしくて、ちょっとでも冷めたらプイッてされてました😂
どうして欲しいのかわからないから難しいですよね🥲