![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸派です🙋♀️
一軒家なら考えるかなぁ…とは思いますが、マンションはまた別だと感じています。
お隣さんや上や下の階の方がどんな感じなのかわからないし、意外ときちんと建てていなくて、その土地のお祓いも済ませてないのに建てちゃって忌み地として変な事が起こった…なんて話も聞きました
賃貸だったらその辺割と引越しの融通がききやすいし、一軒家であれば自分で調べればいいので、マンション購入が1番やだな…と思っています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対賃貸で!!とは思ってないけど、取り敢えず賃貸で良いよねと思ってる派です😊
やっぱり家を買ってしまうと税金とかあちこち修繕とかも考えなきゃだし、近所の住人もガチャ状態だし…。
この先、家に求めるものはまだまだ変わるかもしれないし、取り敢えずは賃貸で過ごそうかなって夫と話してます。
今の部屋が快適で気に入ってるのも大きいです🤣
-
はじめてのママリ
確かに税金は取られるしお金かかりまくりますよね…
ありがとうございました😊- 7月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど!そうですね。
我が家は逆に一軒家は全く考えてないので参考になります💕
やっぱりまだ買うのやめようかなー!笑
ママリさんは老後の賃貸借りれるか問題はどのようにお考えですか?
はじめてのママリ🔰
私の持病的に長く生きても60までは持たないので、私自身はそんなに考えていませんが、普通に老人でも借りられるところはたくさんあるので安心しています😌
日本はどのみち老人大国になるので住む場所とかは特に気にしていません😌
はじめてのママリ
ありがとうございました😊