※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

息子の3歳児検診で、保育園のコミュニケーション遅れについて医師から問題なしと言われた。保育園に報告する方法を教えてください。

息子の3歳児検診が昨日でした。
保育園でコミュニケーション能力が1年半遅れてると言われてメンタルやられてたので、昨日の3歳児検診の結果を記録として書かせてください。(旦那が連れて行ったので旦那情報です)
⚠皆様へ質問もあります。


✻3歳児検診でやったこと
・身長と体重の測定
・聞かれたことに対して答える
・歯科検診
・眼科検診
・他のお友達と遊ぶ
・診察
・相談

✻息子ができたこと
・待ち時間に暴れなかった
・身長と体重もしっかり測れた
(身長も体重も平均的だが保育園では大きめ)
・名前を聞かれフルネームで名前を答える
(他の子は下の名前しか言えない子が大多数)
・年齢を聞かれ「3歳」とは言えなかったが指で3とやった
・眼科検診では目に何か機械をはめたが先生に言われて自分で付けられた
・歯科検診では他の子が大泣きする中、息子は泣かずに大きい口を開けて診てもらえた
・待ち時間に意気投合した子と仲良く遊べた
・診察時もモジモジしてたが大人しくできた

でした。
何人かの小児科医との面談があり、上記の事を踏まえて言われた事は「○○くんは、いろんな事できるし保育園の先生の見方が偏ってるだけだと思います。あとは、今までの保育園での生活の中から保育園ではここまでなら許されるみたいな感覚が本人にあって保育園ではワガママになってしまい、そういう風に見られた可能性はありますが発達に何か問題があるようには全く見えません。」
と言われたとの事でした。

できた事や言われた事を、保育園の先生に伝えようと思いますが当たり障りの無い言い方をしたいのですが、どのように伝えるべきでしょうか?

コメント

🍓🍓🍓

検診のときの様子を伝えて、あとは小児科医から言われた後半部分も伝えると良いのかな?と思いました。
保育園の先生の見方が偏っている〜は悪い印象与えてしまいそうですが、本人の中で「ここまでなら許される〜」みたいな感覚の話なら嫌な気分にならないかと。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうですよね、そこの部分だけ伝えてみます🥺

    • 7月2日
mama

そのままお伝えして問題ないと思いますよ!
文書を組み直して、
「○○くんは色んな事が出来るし、発達に何か問題があるようには全く見えません。
今までの園での生活からここまでは許されるみたいな感覚があり、それらの言動を先生達が見ると心配だと感じたのかもしれません。」
に変更すると良いかもしれません。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうですよね、家ではできることが保育園でできなかったりしてるのでそうに伝えてみます😊

    • 7月2日
YURINO❤︎

こんにちは☺️
今は育休中ですが保育士をしております。

まず保育士は発達の遅れの診断をする立場にありません。
園を通して専門家に見てもらったという事なのでしょうか?🤔

自分の考えだけで言ってるなら有り得ないですね。

人の子どもを勝手に発達障害扱いするなんて!クレーム入れてやりたい所ですが😠!お母さんが当たり障りなくとの事なので...

「市の3歳児検診に行ってきました。以前、園の先生に教えて頂いたコミュニケーション能力の遅れについて小児科の先生相談し、複数の先生に診てもらいました。医師からは発達の遅れは見られない。との返答を頂いたのですが、園の先生に言われた"1歳半の遅れ"と言う言葉が気になり心配しております。具体的にどのような場面で発達の遅れを感じるのか教えて頂いてもよろしいでしょうか」と伝えて先生とお話しする時間を作ってもらうのはどうでしょうか?😌
先生が子どもの姿をどのように捉えてるのか、先生の子どもの見方も知れると思います。その中で健診で出来たこと・家庭での様子を伝えてみたらいいと私は思います☺️!

息子さんの事、信じてあげてくださいね😌💕

  • あっちゃん

    あっちゃん

    私も、なんで1歳半も遅れてるって言うの?って思いますし、もう少しで2歳になる甥っ子と比べてもコミュニケーション能力が高く誰にでも話しかけちゃう子なので、言われた時は正直「え?何言ってるの?この人」ってなりました💦
    それに、「○○(息子)は赤ちゃんのクラスのときもなかなか目が合わなかったよね」と言われたのですが、正直「え?どこの子のこと言ってるの?ただ障害者扱いしたいだけなんじゃない?」と思ってしまう程で不信感しかありませんでした。
    専門家に見てもらった訳ではないです。
    正直、辛亥なのでどういう所がそう思うのか聞いてみます。

    • 7月2日
  • YURINO❤︎

    YURINO❤︎

    じっくりお話し聞いてみて、納得できるようにしてください😌✨

    家庭では出来ている事も
    集団では難しい事もあったり、一対一ではできるけど、皆と一緒だとできない場合もあったり。もちろん先生との相性など色々あると思います。

    どうしても納得できなかったら一度、園での様子をこっそり見学させてもらったり、きちんとした発達検査を受ける為に関係機関に繋げてもらうのもありかな?と思います☺️

    • 7月3日
3kids♡26

まだ成長途中で、苦手な事もありますが
検診では問題なかったです。
引き続き自宅でも様子を見ますが園の方でも見てもらえると助かります
宜しくお願いします

的なことを言えばいいと思います🤗

息子さんめっちゃ頑張ってますね♡
うちの子は何も出来てなかったです💦笑

  • あっちゃん

    あっちゃん

    実は先生が、他の子と区別して息子が読みたい本を他の子が皆で読み聞かせしてもらってる時に、息子を一対一で別の本を見せてるのも問題なんじゃないかと思ってる部分なんです。
    うちの子、言えばよくわかる子なんですけど、保育園での接し方に疑問です😫

    • 7月2日
はじめてのママリ

検診では特に指摘はなかったです。これからもなにかあれば教えてください。くらいでいいとおもいますよ!

正直、健診の先生は発達の医師ではないしあの短時間で何もわからないと思います。もちろん保育士さんも発達検査ができるわけではないのであれですが、今は毎日みている保育士さんの言葉の方が信憑性があるのかなと思いました!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    息子が行ってる保育園、2歳児クラスの子に3歳児クラスでできるようになるような事を求めてる部分があったり、先生3人で見てる割に息子の事をよく見てないなと感じる部分があるので、そういう部分に疑問を元々持っていたんです。
    私もその保育園の卒園児ですが、母いわくその先生には当時から疑問に思う部分があったようです。
    また、よく話し合ってみます。

    • 7月2日