
コメント

のののママ
うちは小さなバケツがあったのでそれに袋を被せました。
ちなみにお砂場用の小さなバケツです。
髪は結ぶかヘアクリップで止めました。
服は熱湯消毒か、次亜塩素水で消毒しました😭マスクしたり手袋で防御もしながら…
うちは、三日目で回復の、兆しが見えてきました。お大事になさってください、早くよくなりますように!
のののママ
うちは小さなバケツがあったのでそれに袋を被せました。
ちなみにお砂場用の小さなバケツです。
髪は結ぶかヘアクリップで止めました。
服は熱湯消毒か、次亜塩素水で消毒しました😭マスクしたり手袋で防御もしながら…
うちは、三日目で回復の、兆しが見えてきました。お大事になさってください、早くよくなりますように!
「子育て・グッズ」に関する質問
意見ください!! ママ友のお家にお邪魔して持寄りで お祭りもどきをする予定です。 唐揚げ担当になったのですが、 冷凍食品の唐揚げをチンしてもってくのは ありですか?なしですか? コンビニとか惣菜で買おうか迷っ…
子供用(未就学児)の水着って複数枚持っていますか? すぐサイズアウトすると思って1枚しか持っていないのですが、保育園のプールでは水着を着ます。毎日洗って干して翌朝に入れるようにしているのですが、バタバタしてい…
1歳半の子が、野菜ほんっと食べません。魚も食べません。 ケチャップマヨネーズ嫌い。 米とパンが1番よく食べてくれて、炭水化物ばかり💦てなります。 あと納豆、揚げ物大好き。😇 肉と味噌汁(葉物野菜入れると怒る)は食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おみん
治った!?と思ったら上の子と下の子が交代するように交互に移し合っててもう2週間です😅
二次感染対策が出来てないんだと思って色々見直してるんですがなかなか、、、
熱もなく嘔吐したり下痢したりしてない時間は元気なので2人で遊んだりおもちゃ取り合ったりはどうしてもしてしまうのでそれも原因かと思いますが難しいです、、😅😅
のののママ
2週間ですか、それはしんどい😣うちはぐったりしすぎて絡みがなかったのが良かったのかもしれません。
流水での手洗いもこまめにしてました。看護お疲れさまです。
おみん
ありがとうございます!がんばります、、