※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

保育園に行く子供の気持ちを心配しています。周りの声に影響されて、保育園がかわいそうだと感じることもあります。しかし、言葉や遊びが増え、友達との交流も楽しんでいる様子も見られるので、全てがかわいそうとは思わないです。

保育士さんに聞きたいです!

ネットでも周りのママの声でも保育園はかわいそうじゃない、家にいるよりいいよ!とよく聞きますが、本当にそうおもいますか?
私自身も子供を1歳半から預けていますが、お迎えがいつもより遅くなると泣いているし、雨などで園庭に出られないときも泣いているそうです。それを聞くとやはりかわいそうと思ってしまいます。お迎えは基本16時で、遅くなるときは母にお願いして16時にお迎え行ってもらってます。

保育園に行きだしてから、言葉も増えたし、いろんな遊びもしているようですし、友達とも生活できていいなと思うことはたくさんあります!でもやはりかわいそう、ごめんねと思うことも時々あって、、、

お迎えが18時過ぎちゃう子とか1歳以外のことか本当に全くかわいそうと思ったりはないですか?

コメント

コジコジ

ご両親本当に仕事が忙しそうで18時お迎え予定だった子が急に20時半お迎えになって、、というのがある時から続くようになってしくしく泣きながら待っている5歳の女の子を見て可哀想だなと思いました😵‍💫
20時半になるときはいつも急なんです、急だと夕飯も用意できないので栄養士さんが帰ったあとのキッチンからおやつを取り出して提供してました😭
保育士も急な残業になってしまうので園長からの説得で転園されていきました。

他の子に関してはどんな年齢の子も昼間にお友達と楽しく遊んでいる姿を見ているので可哀想と思ったことはありません😖

保護者が迎えに来ると走って抱きつきに行く姿を見ているとよかったね😌と心がポカポカになることはあります!

  • そら

    そら

    20時半とかすごい遅いですね😭
    先生もそんな時間までお疲れさまです🙏

    ありがとうございます、少し心が軽くなりました!

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

子どもを遅くまで預けていることや、小さいうちから預けていることに対して、可哀想と思ったことはありません。
ただ、本当はもっと早く迎えに来れるのに毎回お迎えが遅い方や(たまにではなく毎回の方です)、帰りが最後の一人になっていても、子どもに「お待たせ」「ありがとう」等声掛けなく、そのことが当たり前になっている保護者の方がいました。そういった方の子どもに対しては、少し可哀想だなあと思ったことはあります。

  • そら

    そら

    返信ありがとうございます!

    そんな方もいらっしゃるんですね、、、

    • 7月2日
えびせん

毎日保育園にいて幼い子が保育されているのを見慣れてるので、「小さいうちから預けられてかわいそう」とかはあまり思わないです。
でも個人的には小さいうちはできるなら一緒に過ごして欲しいなーと思う派なので、是非働きたい!働かなくちゃ困る!って感じじゃないなら一緒に過ごして欲しいなーと思ったりはします。(本当に個人的にです)

あとは自分休みなのに朝夕も土曜日も延長保育もさせて(ルール違反)てそれが当たり前、子どもも「今日ママ家にいるー😞」とか分かってる、忘れ物多過ぎて(しかも言って行かない)子どもの物が無くて子どもも困ってる、という子がいて可哀想だな…と思います。。
確実に体調悪いのに隠して登園して悪化して、連絡しても中々来ない子とかも😢

保育園があるから、何でも保育園に丸投げみたいな人が増えたのかなと思う事もあります😣💦

可哀想とは思わないけど、幼いうちで保育時間長いと疲れは溜まるよな…という子はいます。
でも主さんは普段16時迎えで、遅くなる日はおばあちゃんに対応してもらっているならそこまで長くも無いのかなと思うので、私が園にいる分には可哀想とは思わないと思います。

それぞれ事情もあったりしますしね💡

そら

そんなルール違反する方いるんですね😭
8時20分から16時なので短いほうだとは思います。第一子なので私が手をかけすぎて育ててしまっているのか、私が子離れできていなさすぎなのか過保護なのか、私が寂しいときはあります(笑)