![ちゃまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
摂食障害の影響で生理が来ない過去があり、妊活を始めたが妊娠できず、排卵誘発剤を使用中。1周期目で妊娠する可能性について知りたいです。
妊活初心者です!
20歳ぐらいの頃摂食障害で拒食症になり、体重が激減して生理が1年ぐらい来ないことがあり、そのまま長らく放置してしまいました。🥲
それが原因か分かりませんが、いざ結婚し、赤ちゃんが欲しい!となって、クロミッド2周期試しましたが、全然育たず、、、
ゴナールエフ自己注射に切り替わり生理3日目から75単位7日間、112.5単位3日間、150単位4日間してちゃんと卵胞が育つことができ、今日排卵誘発剤を打ちました🥚
今ゴナールエフ1周期目なのですが、1周期目で妊娠された方はどのくらいおられるのか気になります、、!
- ちゃまこ(1歳8ヶ月)
コメント
![ずー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずー
私は一人目は
3周期目だったかな?
二人目は
一周期目でした。
ちゃまこさんの
妊活がうまくいきますように。
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
同じ経験があります。やはり食べないと卵巣機能は悪くなりますよね。。病院から言われ頑張って食べて半年後にようやく体重も増え生理も戻りそれから2周期目できてくれました
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちゃまこさま
私も同じく無排卵で、、
ゴナールエフ使ってます。
ゴナールエフの注射量が難しく、苦しんでいます。
ちゃまこさん妊娠まですぐでしたか?注射増やすペースはどんな感じでしたか?
-
ちゃまこ
わざわざお返事ありがとうございます😊
ゴナールエフ3周期目で赤ちゃんを授かることができました。
注射の量は毎週卵胞の大きさを病院で確認して先生と相談しながら、増やしてました。最初から75ccから始めて、打つ期間は2週間ぐらいしてました🥲
参考になれば嬉しいです🙏🏻- 10月4日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
私も今回3回目がだめでした。
注射してるとさらにリセットがきつくて。。
3回目で妊娠されたのですね🥹おめでとうございます!
毎回記載いただいた、75 7日 112.5 3日 150 4日でしたか?- 10月4日
-
ちゃまこ
2周期目からは初めから112.5単位から始めました!
何日をどれくらい打ったか忘れてしまいましたが、(本当にすみません)2周期目はOHSSになったので、3周期目からはクロミッドと併用して卵胞が育ちすぎないようにしていました。
結果4つ排卵して、授かることができました。🙏🏻- 10月4日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
112.5いきなりだと多かったんですかね🤔
薬剤の量本当難しいです😢
3周期目はどの量でしたか?- 10月4日
-
ちゃまこ
3周期目112.5単位で始めたと思います。14日間くらい全てだったと思います。
ただ、3周期目は病院に通うことが難しかったため、卵胞が育ちすぎていないか心配でしたが、クロミッドのおかげか、卵巣も腫れることなく、排卵しました。🙏🏻
本当にこればっかりは身体と相談しながらですよね🥲🥲- 10月5日
ちゃまこ
ありがとうございます😊
私たちの元に赤ちゃんが来てくれることを祈ります🕊