
子供がマイナンバーカード を持つメリットはありますか?この先、身分証を使う場面ってありますか?
子供がマイナンバーカード を持つメリットはありますか?
この先、身分証を使う場面ってありますか?
- ママリ(3歳10ヶ月)
コメント

Y.Y
親が居れば顔つき等は必要無いし
マイナンバー記載の書類も
出すことはほとんど無いし
写真も5年は変えられないから
持つ必要性がまずないです😅

退会ユーザー
大災害が起きた時。最悪な場合を考えこの子がどこの誰なのかわかるように作ります。
最悪な場合とは親である私たちだけいなくなりこの子だけ生き残るなどがあるなど。母子手帳と一緒に入れておけばなんとかなるかもしれない。
母子手帳もなくなるかもしれないけどある方が安心かなと。
-
ママリ
なるほど…
とはいえマイナンバーカードを子供に身につけさせておくわけにもいかないし、中々難しいですね😵- 7月1日
-
退会ユーザー
身につけはさせないですね!
あくまでも作っておくって感じですね😌- 7月1日

はじめてのママリ🔰
マイナポイント目的で作りましたよ。
外に持ち出すこともないので紛失することもまずないですし、個人情報とか言う人もいますが、私は特にデメリットを感じなかったので😅
私自身は、行政関係だと身分証明書2点とか求められるようになってきている中で、マイナンバーカードあると1点で済みますし、住民票もコンビニで出せるのでメリット感じてます😊
-
ママリ
私も夫も既に持っているのですが、マイナポイントのために息子の分を作るか迷います💦
子連れでカード受け取りにいくのも大変なので(役所がちょっと遠くて)、あまり使い道がないならたった2万ポイントのために頑張るか悩みます😂
大人はメリットありますよね✨- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
保険証と連携したり、これから使える幅は広がっていくので、活用するかどうかは親御さん次第じゃないですかね?
たった2万ポイントと言えるのはすごいです✨
私は役所にたった1回行くだけで2万円貰えるならと、ホイホイ作りましたよ笑🤣🤣- 7月1日
-
ママリ
そうですよね💦
決してお金持ちなわけではないのですが、この暑さの中、子連れで外出するのが本当に億劫で😂検討してみます。- 7月1日

退会ユーザー
使う場面は今のところ少ないかもしれませんが、赤ちゃんの顔写真付きの証明書って可愛くていいなぁ💕と思って作りました笑
-
ママリ
たしかに可愛いですよね😍
- 7月1日
ママリ
そうですよね💦
顔も変わりますよね😂
Y.Y
マイナポント第2弾で
2人分作ろうか考えたけど
まず子供2人居たら
役所に取りにも行けないし
仮に落とした時とか
自分ならまだしも
子供のってなると怖いし
写真変えられないし、ってので
作る必要性感じなくてやめました😂
最悪何か合った時のために
母子手帳ケースに
住民票コードの書類入れてるし
それでいいかな、って感じです😅