
コメント

Sapi
6ヶ月半くらいからはそんな感じになってきました!
それ!なんでとるの!って激おこです(笑)

ママリ
うちの子もそのくらいの時期からおもちゃ取り上げると泣いてました!
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます🥺
同じくらいからの時期と聞けて、ものすごく安心出来きましな🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ありがとうございました🥺💕- 7月1日
Sapi
6ヶ月半くらいからはそんな感じになってきました!
それ!なんでとるの!って激おこです(笑)
ママリ
うちの子もそのくらいの時期からおもちゃ取り上げると泣いてました!
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます🥺
同じくらいからの時期と聞けて、ものすごく安心出来きましな🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ありがとうございました🥺💕
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます🥺✨
あぁ!もうこの時期からそんな自我が生まれるんですね🥺💗
ビックリしたのですが、成長しているんだと嬉しくなりました🥺✨
本当にありがとうございます😭🙏
激おこされながら、ダメなものはしっかり捕獲していこうと思います😂笑
Sapi
困る時もありますけど自我が芽生えてる成長だし感情を出すのはいい事なので悩みどころですね😂(笑)
本物は無理だからそれっぽいおもちゃ預けてもなぜか本物のリモコンとか欲しがります…(笑)