
保育園から下の子が38.3熱があるから迎えに来てくださいと電話がありま…
保育園から下の子が38.3熱があるから迎えに来てくださいと電話がありました。
上の子は特に風邪もひいてなく、本人も風邪らしき症状はないです。
ここ最近すごく暑くなってから、お迎えの電話がちょこちょこあります。
下の子はまだ1歳なので、体温調節も出来ないのかと思います。
保育園ではクーラーは設置してあるものの、つけていないです。
お昼寝の時だけたまにつけるらしいですが、ほとんどが扇風機だけ。
同じ保育園のママさんからは、うちの子もお迎え行ったら頭が痛いって言って病院連れてったら熱中症って言われた事を園長に言ったら、暑さに毛が生えたようなもんでしょと言われたらしいです。
もちろん子供ですし、汗もかかなきゃならないのは分かっていますが、ここ最近の暑さは昔とは違うと思っています。
何か私に出来る事は無いのでしょうか?
ちなみに保育園は市の認可外なので、市役所に電話した事がありますが、強くは言えないらしく、お伝えだけしますと言われ役に立ちませんでした。
- ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント