子育て・グッズ 長女が同級生のシール帳を持ち帰り、個人情報が書かれているため、幼稚園に伝えるべきか悩んでいます。 長女帰宅。 シール帳が同じクラスの男の子のが入っており、連絡先を見てお母さんに連絡しましたが。 幼稚園に伝えておくべきですか? 住所や主人の勤め先、保険者番号書いてるので個人情報がぁぁぁ😅😅😅😅😅😅😅 最終更新:2022年7月1日 お気に入り 保険 幼稚園 男の子 主人 美樹ティ(5歳10ヶ月, 7歳) コメント 瑛&璃mama 私は逆に中身見ずに幼稚園に連絡しちゃいます 違う子の物が入った下って感じで 7月1日 美樹ティ やっぱり連絡しとくべきですよね😅😅😅😅😅 7月1日 瑛&璃mama してあげたほうがいいと思います😊今後気をつけるようになると思うので 7月1日 美樹ティ 了解です👍👍👍👍 7月1日 美樹ティ 電話したら園長先生が出ました😅😅😅😅 なんだか気まづかったけど伝えました😓😓😓😓😓😓 7月1日 瑛&璃mama まさかの園長先生😅 でも、美樹ティさんはなにも間違ってないし 実際、シール帳は娘さんのと違う子の間違えて入ってたので 正当な事を言ったまでと胸を張ってください🤙 7月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
美樹ティ
やっぱり連絡しとくべきですよね😅😅😅😅😅
瑛&璃mama
してあげたほうがいいと思います😊今後気をつけるようになると思うので
美樹ティ
了解です👍👍👍👍
美樹ティ
電話したら園長先生が出ました😅😅😅😅
なんだか気まづかったけど伝えました😓😓😓😓😓😓
瑛&璃mama
まさかの園長先生😅
でも、美樹ティさんはなにも間違ってないし
実際、シール帳は娘さんのと違う子の間違えて入ってたので
正当な事を言ったまでと胸を張ってください🤙