
保育園・こども園の水遊び用オムツについて質問です。水遊び用の紙オムツは必要ですか?他の園ではどうしていますか?
保育園・こども園の水遊び用のオムツについて👶
保育園・こども園で水遊び時に履かせるオムツは、普通の紙オムツですか?水遊び用ですか?
長男の園では来週から8月中まで水遊びが始まり
水遊び用の紙オムツを持ってきてくださいと言われました💦
豪雨等でなければ毎日プール遊びをするそうです。
約2ヶ月、平日は毎日水遊び用の紙オムツ1枚…
今年は息子だけですが、来年には息子のオムツが外れていなかったら2倍かかる…恐ろしいです😱
毎日持たせられないご家庭もあるかと思います💦
皆さんの園ではどうでしょうか?
- みー(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水遊び用のオムツを持ってくるように書いてあったので、そうするつもりです!
毎日必要なのは恐怖ですね😇

もあきゅん
普通の紙オムツです☺️
最初オムツって書いてあって
どっちかわからなくて聞きました😂
-
みー
これから息子を迎えに行くので、聞いてみようと思います😂
去年0歳児クラスにいた時は、普通の紙オムツだったのですが…
今年の連絡には0・1歳児は水遊び用の紙オムツと書いてありました🙄
間違えであってほしいです…🤣
コメントありがとうございます✨- 7月1日

退会ユーザー
うちはプールではなく水遊び程度なので普通のおむつです😊
おむつに肌着でやるようです!
-
みー
先程確認したら、やはり水遊びパンツでした😂
水遊び程度なら、普通のおむつなのですかね?
その方が経済的ですよね😊
コメントありがとうございます✨- 7月1日
-
退会ユーザー
毎日それはきついですよね😇
水遊びオムツとして機能する水着もありますよ!それでいいか確認して買うのもありです🥺
下の子は家用にそれ買いました😊- 7月1日
-
みー
息子も家用で持っているのですが、紙オムツと言われてしまいました😅
なぜそれにこだわるのか…🙄
家庭に優しくないです😭😭- 7月1日
みー
やっぱり水遊び用の紙オムツなのですね😅
週に数回ならいいのですが、毎日となると少し高いお買い物です😳
コメントありがとうございます🤗