※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

旦那に出産について聞いたら、したくないと言われました。私も出産はしたくないですが、子どもは欲しいです。旦那が出産や育児を人任せにしていることに不満を感じています。

旦那に男の人も出産できたらしたい?って
聞いたら即答でしたくない!って
言われた🙃したくないけど
子どもほしいって人任せすぎて
はらたつし、せめてしたいって
言ってくれたら命がけで出産したこと
報われるのになー。

私もしたくないわ。って言ったら
え?!したくないん!?って
驚かれたけど、いやーせんでも
可愛い我が子に会えるなら
そりゃしたくないよね。(笑)
痛い思いせんくても会えるなら
せんでいいに越したことないよね🙃

旦那に求めすぎなのはわかっとるけど、
出産も育児も結局人任せすぎて
この先ずっと一緒におらんなんて
考えるだけでストレスすぎるなぁ〜〜

コメント

ライナー

陣痛もですが、悪阻、体重管理、食事制限、腰痛やら耐えて耐えての10ヶ月ですよね😂

正期産で産まれ母子ともに健康で一緒に元気に退院できると勘違いしてる男性も多いですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほんとにそうですよね、、!
    結局他人事なんですよね😔💦

    • 7月2日
ゆゆ三姉妹ママ♡

旦那が帰ってきたら私も
聞いてみようと思います🙄

妊娠から出産まで経験してほしいものです😤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    なんておっしゃったか気になります🥺
    ほんとにしてみてほしいです!!

    • 7月2日
はじめてのママリ

逆にしたい!!って言われたら出産舐めんな!!!ってなります私🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    たしかにそうなっちゃうかもです🙊(笑)

    • 7月2日