※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害のお子さんを持つ方で、習い事に興味があります。特性を活かしてボクシングを考えているが、他の方の経験や効果について知りたいです。

発達障害のお子さんをお持ちの方で、習い事されているかたはいますか?
うちは恐らくADHDとASDなんですが、ルールを守ること、先生の良いと言われたもの意外は叩いてはいけない、など特性を活かしてボクシングいいなと思って見学に行くところです。本人にカチッとはまればいいと思いますし、駄目だったらすぐに辞めようと思ってます。
皆さんは習い事どうですか?また、問題行動などがあっても習い事の効果があったとか、色々とお話聞きたいです😄✨

コメント

久しぶりのママリ

弟ですが、発達障害でサッカークラブ入ってました。
学校では度々問題行動起こしてましたが、サッカークラブでは仲良い友達ができたようで学校は行かなくてもサッカークラブだけは行っていました。
なのでその点人間関係……友達との交流は出来てた事は良かったのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    息子もサッカーが好きで、もし近くにチームがあればやらせたいなって思いもあります⚽
    学校が苦手でも、本人の居場所があるって素敵なことですよね!
    良いお話が聞けて良かったです😄参考にさせて頂きます💓

    • 7月2日
もこもこにゃんこ

今までの習い事は、スイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室です。

スイミングは良く怒られてました💦
体操(幼稚園の課外)も怒られたりしてましたが、厳しい先生で他の親からも苦情が来てて今はちょっと優しいみたいです。
気持ち的にダメそうな時は職員室に逃げてOKになってます。
野外保育は個々のペースを大事にしてくれるので特に問題なく通えました。
ロボットはマンツーマンで、問題ないです。
お料理は発達のんびりな子コースにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    習い事で野外保育もいうのもあるんですね😲💖
    うちの息子も厳しい先生に怒られでもしたら、一発でoutです💦
    個々のペースに合わせてくれる習い事を見つけられるといいなって思います😊

    • 7月2日