![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠34週3日で、寒い1月に出産予定。授乳ブラ購入迷い中。出費を抑えたいが、出産準備で必要か悩んでいます。
34w3dです(´・ω・`)
そろそろ、入院の準備を始めようと思っています(*^_^*)
妊娠してから、パッド入りのキャミソールをブラ代わりに着用してきましたが、お産が、1月予定で寒いので、授乳ブラを購入しようか迷っています(>人<;)
産院の講習会では、ワイヤー無しのブラを持って来るよう説明があったのですが…(>_<)
出費も控えたいので…
キャミソールよりブラの方がいいのでしょうか?
- おのママ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
キャミソールがカシュクールだったっけ?前で開くやつなら大丈夫だと思います。
![ぴよみよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよみよ
1人目妊娠中から出産、授乳期は、カップ付きキャミorタンクトップを使ってましたがおっぱいあげるときにぐっと下げたりしてたので胸元の部分がだるんだるんに伸びてしまいました。
2人目の今は伸びきってしまったものと柔らかい授乳ブラを交互に使ってます。
寒くてお腹が冷える時期なので、授乳ブラのときはもこもこの前開きもできるパジャマ着てます(*´∀`*)
-
おのママ
モコモコパジャマも購入しました(´・ω・`)確かに、だるんだるんは嫌ですね(*_*)
でも、お腹を守る意味では、キャミソールの方がいいかもしれないです(´・ω・`)- 11月29日
-
ぴよみよ
それか、授乳ブラに普通のキャミやタンクトップ、Tシャツタイプの肌着などを組み合わせるといいかもですね。
おっぱいあげるのにめくるので、手間ですが(^_^;)
腹巻タイプの腹帯、たまに着てます(*´∀`*)笑- 11月29日
-
おのママ
私もそれを、以前購入したので、引き続き使おうと思っています(*^_^*)
- 11月29日
![黒毛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒毛
パット入りキャミソールを
使ってました!
が、授乳のたびにおっぱいを
出すので
服が伸びる伸びる…
2人目は授乳用のブラを買いました(・・;)
結局余計な出費が増えました(T_T)
-
おのママ
やっぱり伸びますよね´д` ;
お腹冷えるのは嫌なので、腹巻とかした方がいいかもしれないです(´・ω・`)- 11月29日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
今の所UNIQLOのブラトップと授乳ブラ(産院で一着だけくれた)を使ってます!
私はあまり胸が大きくなくてお椀型なのでブラトップをグッと下げておっぱい出して授乳するのが結構難しいです。
ブラトップが上がってきちゃうんですよね><
なので授乳ブラの方がしやすいです。
でもブラトップの方がお腹があったかいのでその時々で使い分けてます!
授乳ブラの時は腹巻してます〜。
-
おのママ
腹巻あった方がいいですよね(>_<)
一応、授乳ブラ2枚くらいは購入しようかな(´・ω・`)- 11月29日
おのママ
パジャマも前開きのを購入したので、色々と調べてみようと思います(´・ω・`)