※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

小さいテーブルで赤ちゃんがつかまり立ちするときのご飯の問題について相談です。

奥行きのない小さなテーブル使ってる方
つかまり立ちする赤ちゃん…
ご飯の時どうしてますか😭
小さいアパートの為ダイニングテーブルは置けず
小さいテーブルをリビングに置いてご飯のとき
食べてますが最近つかまり立ちする子供がお皿など
手を伸ばして遊んじゃいます💦
バンボに座らせますがすぐ自分で脱走します😅
焼肉のときとかもどーしようみたいな笑

コメント

ノア

我が家の下の子もつかまり立ち時期ですが基本歩行器にいれてます!そのためテーブルはそこまで手は届かないです!我が家も賃貸です!

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます😊
    歩行器泣きませんか😳?
    うち歩行器いれると泣いちゃいます🤣みんなテーブルだから自分も一緒に隣に居たいんですかね🥺💦

    • 7月1日
なかむら

うちもローテーブルしかないので、下の子がつかまり立ち、伝い歩き、一人歩き、とできるようになってから、家族の食事が邪魔されてばかりで本当に大変でした😂
うちはソファやダンボールで壁を作って居間を分断して、食事のときはどう頑張っても下の子は食事テーブルにたどり着けないようにしてました😂その間、もちろん泣くので、私と末っ子は分断された側で一緒に遊んで、その間に上の子たちにご飯食べてもらってました。

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます😊
    本当に大変ですよね💦角にぶつけないようにとか…
    なるほど!その時期とかは休日は家族みんなで楽しくご飯!とかも無理ですよね🥺⁉️うち夫婦して酒飲みで日曜日は夕方からご飯食べながらゆっくり飲んでたんですか下の子つかまり立ちするようになってからそれが出来なくなって🤣🤣

    • 7月1日