※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の娘の友達関係に悩んでいます。娘の友達が無視したり、きつい態度を取ることがあり、気になっています。娘はのんびり屋で幼く見られることもあるので、友達をイライラさせているのか心配です。どう対処したらいいでしょうか?

小学一年生の友達関係。
同じ学年の女の子の事です。

うちの子が話かけても無視をしたり、
きつい口調で指示したり…
親の私が話かけてもたまに聞こえてないふりしたりしています。
なので会うといつもモヤモヤ…
でも、娘はあんまり気づいていない?気にしていない?様子です。

うちの子はのんびり屋で他の子に比べると幼いです。そういうのも友達をイライラさせる原因なのかな?と思います。
どう対処したほうがいいでしょうか
本人が気づいていないなら放っとくべきでしょうか?

コメント

とり

うちの次男が、身体は大きいけど3月産まれなのでやはり4.5月産まれの子に比べたら幼い部分があります。
性格もあるかもしれませんが、、、

幼稚園の頃も多々バカにされたり仲間はずれにされたりしてるのを見てきましたが、本人が気にしてないし落ち込んでもないから私自身気にするのをやめました!
大人も、まわりから異常に心配されると不安が大きくなったりしませんか?

本人からSOSが出るまでは見守ります。
でも、目の前で意地悪されたりしてるのを見た場合はその子に直接言って、我が子にも
「ママはあなたを守るよ」という姿勢を見せます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。本人が気にして伝えてくるまで、見守っていこうと思います。ありがとうございます。

    • 7月1日
日月

親から羽ばたいて調子乗ってる子いますよね😂
娘の友達にも、口が悪くてキツイ子います。
そして、娘は今までと全く違う環境(方言だったりスピード感だったり)にまだ慣れきれずに、わたわたしています。
「他にも一緒に遊びたいなって思う子みつけて良いからね。」とは伝えています。
その上で、嫌な思いを本人がしないのであれば、口調が移ってる感じでもないので放っておいてます。

明らかに様子がおかしいときはしっかり話を聞いて、向き合って、同じ方向を見ることも大切だと思います😊
けどそうでなければ、お子さんなりのお友達との付き合い方を見守ってあげても良いんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね。色んな子がいるので…
    見守ることも大切ですよね。

    • 7月1日
  • 日月

    日月


    お互い心配が尽きないと思いますが、これも勉強のうちと思って見守って行きましょう😆✨

    • 7月1日