
1歳半の娘が冷凍庫を開けるので、対策を教えてください。引き出しロックは接着剤で固定するのでしょうか。剥がした時の接着剤の残りが気になります。アイランドキッチンなので、他の方法を知りたいです。
1歳半の娘が、手の届く冷凍庫の扉や引き出しを開けまくります😂
どんな対策とられてますか?
引き出しロックぐらいしかないですかね💦
あれって接着剤などでくっつけるのでしょうか?
剥がした時に接着剤残りなど気にならないですか?
我が家はアイランドキッチンで、
キッチンに入れないとか
ゲートを設置するような選択は無理なので
それ以外で教えてください🙏🏻
- ✩ぐみちゃん✩(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ノア
ロックのやつは基本両面テープかと思います!残りますがシール剥がしで綺麗に取れますよー!
塗装をしてる棚などは剥がれる可能性があります!

はじめてのママリ🔰
我が家では冷蔵庫は素材的になのか全然つかなくて時間が経つと触らなくても取れてしまいました🤣あとは外側に付けると解除したり破壊されたりしました💦キッチンの引き出しなどは内側に強力な両面テープで付けて磁石が鍵になって開閉するロックを使っています。内側にあるのでロックも目立たないし、使わなくなっても剥がして跡が万が一残っても目立たないしロックをつまみで解除すればロックを剥がさなくても普通に使えます。
アイランドキッチンでも吹き抜けでなければラブリコと木材で柱をたてればゲートは付けられます🙆♀️
-
✩ぐみちゃん✩
教えてくださりありがとうございます🥹🙏🏻💓
なるほどー!素材的にくっつかないこともあり得るんですね💡
知恵がついて解除できたり破壊されることも…😇笑
磁石が鍵になってるやつ、インスタでチラッと見たことがあるかもです…!さっそく探してみようと思います!✨
そしてラブリコ、初めて聞きました💡そういうので簡易的な柱を作るのもアリですね💡
ありがとうございます🙏🏻💓🌈- 7月1日

ママリ
マグネットロック使ってます!内側両面テープでつけるので、外観も損なわないです☺️
-
✩ぐみちゃん✩
マグネットのロック良さそうですね🧲
画像めちゃ参考になります〜🙏🏻✨
ありがとうございます🙏🏻💓- 7月1日
-
ママリ
毎回解除する時は、マグネット近づけて解除するので、少し面倒ですが、子どもは絶対開けれないので、ノンストレスですよ💕
ちなみに、開けっ放しにしたい時は内側のタブを上に上げるとロック解除の状態にも出来ます👏
ご参考になれば😆- 7月1日
✩ぐみちゃん✩
お返事できてなくてすみませんー!😭🙏🏻💦
ロックは基本両面テープなんですね!🔑
諦めるしかないか…と思ったら、シール剥がしで綺麗に取れるんですか✨ありがとうございます〜🙏🏻💓