※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のトイレトレーニングに関して、幼稚園では上手くいっているが自宅ではうまくいかない状況。心理士のアドバイス通り、無理せず焦らず進めることが大切。主人とのコミュニケーションに悩みがあり、どう話を進めるべきか迷っている。幼稚園の先生からのアドバイスも試しているが、まだ改善されていない。

3歳半になる息子のトイレについて。


今年の4月に幼稚園に行き始めて、半月ほどで幼稚園では漏らさずトイレでおしっこ出来るようになりました。

3月に弟が産まれたり、昔から人見知り、場所見知りがかなり激しかったので、未だに幼稚園に行く前は大泣きして最後まで「行きたくない」と言いながら登園しています。



自宅では幼稚園に行き始めた頃から、「おしっこ」と教えてくれてトイレで出るようになりました。ですが、半月ほど前から、自宅では一切教えてくれなくなり、「行ってみる?」と誘っても行きません。


町の健診で、人見知り場所見知りが酷かったことから1歳健診の時から、個別で定期的に心理士さんに相談をさせてもらっています。

この前の相談では、「小さいときからかなり不安が強く、環境の変化が苦手。幼稚園へ行くのも、大人が想像する以上の緊張感をもって、力一杯頑張っていると思う。トイレは幼稚園で出来ているなら自宅では本人の気持ちが乗るまで無理して行かせない方が良い」と言われました。


私も心理士さんと同じ考えで、焦らず、機嫌がいい時などに時々「トイレ行ってみる??」と声掛けをするようにしています。主人にもこのことは共有していて、「焦らず行こう!」と合意しました。

しかし、ここ数日、息子が嫌がっているのに「トイレに行くのは習慣なの!」と行って、特に夜寝る前に無理やり行かせています。

前にも、嫌がっているのにパンツに履き替え、「おしっこしたいからオムツにする!」って言っても、無理やりトイレに2~3回ほど座らせたことがありました。
私は止めたのですが、家事をしててその場にいなかったときに無理やり行かせていたようで、結局そのあとオムツに履き替えたのですが、おしっこを出したくても我慢して出なくなってしまったようで、とても苦しそうにちんちんを押さえて泣いていました。

その姿に私はとても胸が痛み、「もう無理して行かなくていいの。大丈夫。オムツにしていいんだよ。」と声をかけたら、「トイレ行かなくてもいいの?」と言い、やっとのことでオムツにおしっこ出来たようでした。

このことについては、主人とよく話をして、やり過ぎだと理解してもらいました。

ですが、ここ数日、また頑張らせようとしていて……


色々と話が前後して伝わりにくいかと思いますが……
主人とトイレに関しては話をして、お互いに進め方を確め合ったはずなのに、トイレに行くことを頑張らせてしまう主人に、どう話をしたらいいのか、、、私が甘やかしすぎなのか、、、分からなくなってしまい、ここに質問させていただきました。




幼稚園の担任の先生には、自宅では出来なくなってしまったという話はしてあります。それに対して園での声掛けの仕方を教えてもらいました。今のところ、その声かけを実践しても、行くことは出来てません。

コメント

deleted user

うちの子は「お馬さんで行こう」「おててつないで行こう」「抱っこで行こう」と言ったらにこにこで行ってくれることがありました🥹
まだまだ甘えたい時期だから嬉しいんでしょうね🤔

旦那さんにも「お馬さんでいってあげて」と言ってみたらどうですか?😂
「お馬さんしてあげるから行こう!」と乗り気になってくれるかもしれません