子育て・グッズ 10か月の娘で歯が生えていない場合、離乳食の柔らかさや大きさはステップアップしなくても大丈夫ですか? 10か月の離乳食について。 10か月の娘ですが、まだ歯が一本も生えてきてません。 歯が生えてないので、 離乳食のお米の柔らかさ、野菜の柔らかや大きさなどはステップアップしない方がいいのでしょうか? 最終更新:2022年7月1日 お気に入り 離乳食 歯 野菜 女の子ママ(3歳6ヶ月) コメント おむすび 歯茎で潰せる柔らかさなら問題ないと思います! 6月30日 女の子ママ ありがとうございます。 中々、歯茎で潰せる柔らかさって言うのが難しくて、どこまでどのサイズでどんな柔らかさくらいのがいいのかわからず、 喉に詰まらせてしまうことともあるので、悩みます💦 6月30日 おむすび 指で力入れなくてもにんじんとか潰せるぐらいかな? 家は圧力鍋やホットクックで火を入れてたんで難なく柔らかい野菜つくれてました。 残りを大人のスープにしたりしてました! 普通の鍋だとかなり長い時間煮込まないと柔らかさがなかなか出ないと思います。 7月1日 女の子ママ そうなんですね💦 圧力鍋やっぱりあると便利ですよね…。 もしいい感じの値段であったら買ってみます💦 ありがとうございます😊 7月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
女の子ママ
ありがとうございます。
中々、歯茎で潰せる柔らかさって言うのが難しくて、どこまでどのサイズでどんな柔らかさくらいのがいいのかわからず、
喉に詰まらせてしまうことともあるので、悩みます💦
おむすび
指で力入れなくてもにんじんとか潰せるぐらいかな?
家は圧力鍋やホットクックで火を入れてたんで難なく柔らかい野菜つくれてました。
残りを大人のスープにしたりしてました!
普通の鍋だとかなり長い時間煮込まないと柔らかさがなかなか出ないと思います。
女の子ママ
そうなんですね💦
圧力鍋やっぱりあると便利ですよね…。
もしいい感じの値段であったら買ってみます💦
ありがとうございます😊