
妊娠30週で、子供が24時間一緒だと不安。自分の時間や趣味を楽しめなくなることが心配。ママになることへの不安がある。
生まれたら変わりますか?😣
妊娠30週です。子供は嫌いでも苦手でもないです。昨日、お友達の赤ちゃんを見ていて、1日1時間や2時間なら全然大丈夫なんですが、24時間一緒とか、お世話の大変さをまじまじと感じてしまいました💦(ママになるのに、甘いですよね。。)
正直わたしにできるのかな。。と。
今まで自分磨き(習い事やヨガ、お洒落)やお友達とランチやカフェとかも大好きだったので、そういう楽しみになかなか自由に時間をとれないだろうし、大丈夫かなと一気に不安です。
- ママり
コメント

はじめてのママリ🔰
変わるんじゃないかな〜て思います☺️
私も妊娠前は友達と朝まで飲んだり、お仕事も自分の好きなお仕事してたりでした!
そして他人の子どもは嫌いでした…💦なんにも可愛いと思えなかったです!
でもやっぱり産んではじめて産声聞いた時は大号泣しました🥹!
それからは大変な事もあるけどやっぱり自分の子はとても可愛いです…(親バカですみません😂)
もちろんお友達との息抜きも大事だと思いますが産まれても旦那様やご家族の協力でいけますよ🥰!
私はもうめんどくさくなったのでずっと家族ばっかですがなんにも気にならなくなりました😵💫笑

トマト
私の場合、子供が嫌いでしたし、可愛いと思ったことがなかったです。
「可愛いと思うことと、育てることは違うベクトルですよ」という言葉を胸に、
育てられなかったら、虐待してしまいそうになったら、離婚するか、施設にいれようと漠然と思い、出産しました。
最初の3ヶ月は可愛いなんて思えずただ必死でした。
徐々に可愛いと思えるようになり、今ではよそのお子さんも可愛いと思えるようになりました!
私の場合ですが、かわることもあります!

えるさちゃん🍊
変わると思いますよ😊
うちも正直、子供苦手でした🤣
人の子とか可愛いって思うけどそれは人の子であるからであって、自分は絶対出来ないわって思ってました💦
実際母になってみると、ならないといけないって思い始めて自分の子は可愛くて仕方ないです😊
元々が苦手なので他の子は可愛く思えないですが自分の子は可愛いって思えるようになりました⭐️
時間が解決すると思いますよ🙌

退会ユーザー
私は子供苦手ではなかったですが、お友達の子供を見てて1〜2時間でもういいかな、、ってお腹いっぱいになったり、どうして私が一緒に遊んだりその子のお話聞かなきゃないのか、、ってドライなことを思ってました🤣
でも、不思議と自分の子供は苦じゃないですよ😊
子供と公園に行ったり、子供にいろんな経験をさせるのも今の楽しみです。
もちろん出産前とは違いますが、今でも友達とランチにいったり自分の時間も取れてます。
旦那さんが協力的であれば、お互いに協力してそれぞれの自由時間上手く確保できると思います😊

いちご
元々子供嫌いの自分でしたが、我が子は無条件にかわいい!3人のママになるとこです!仕事を早めに初めて保育園にいれて息抜きになってます!
ママり
ありがとうございます✨
やっぱり出産したら気持ちも変われるんですね!✨救いです。
協力もしてもらえるなら、気持ちも楽です。毎日ランチしたいわけでも、ヨガレッスン行きたいわけでもなく、月に1回ランチがしたい、できたら週に1回ヨガのレッスン受けれたらうれしい。と思っています😌✨これも贅沢なのかもですが、夫と話して少しだけでもできたらうれしいなとおもえました。💕