※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
子育て・グッズ

妊娠中、上の子が不安定な時どういう対応しましたか?上の子3歳10ヶ月、…

妊娠中、上の子が不安定な時どういう対応しましたか?
上の子3歳10ヶ月、普段は幼稚園に週5で通っています。明後日運動会があるので、その運動会に向けて普段と違う日常送っていることもあり、少しのことで大泣きしたり、お友達と喧嘩した時に悔しくて泣いて「赤ちゃん居なくなれ!」とパンチしてきたり、幼稚園お休みしたその日に「ママと離れたくない!幼稚園やだ!」て大泣きして起きたり…今1番不安定な気がします。お腹叩いたことはもちろん痛いからダメだよって優しく諭しました🥺落ち着く日が来るのかな😫
かとおもいきや、ママがトイレでゲェゲェ吐いてると走ってきて背中さすってくれたりと優しい面も見せてくれます(›´ω`‹ )
お友達の前だとワルになりがちですが、家で2人だと落ち着いてます。1人遊びも元々上手にできる子だったので黙々と遊んでます…
幼稚園でも不安定なっていないか心配なので運動会終わって数日様子見たら先生に電話で様子伺いの電話しようと思っていますが…
ご飯も食べさせて、服も着せての甘えたいモードの時はやってあげてます…
赤ちゃん返りなんですかね😖

コメント