
コメント

ぶうちゃん
こんなにもキッチリとした記憶はないですが、表の通りにしようと思ったらお粥は5さじまでいったらそのまま継続しますが、野菜や豆腐のところは5さじまでいくと、新しい食材に変えてまた1さじから始まります🤗
こんな説明でわかりますでしょうか?🤣
ぶうちゃん
こんなにもキッチリとした記憶はないですが、表の通りにしようと思ったらお粥は5さじまでいったらそのまま継続しますが、野菜や豆腐のところは5さじまでいくと、新しい食材に変えてまた1さじから始まります🤗
こんな説明でわかりますでしょうか?🤣
「離乳食」に関する質問
皆さん電子レンジは日常的に使ってますか?離乳食や大人の食事で使ってますか? 職場の人やSNSで「電子レンジは危険」「電子レンジは体に良くない」と言ってました。1人は普通の人で宗教とかスピリチュアルとかあまり…
今日義実家に招かれて外食しました。 離乳食はあらかじめ用意しておき、お店に行く前に食べさせようかな〜と話したところ義両親から雑炊を注文してるから分けてもいいし…と言われました。 お店であげるとゆっくり食べられ…
出産祝い何もらったらいちばん嬉しいですか?? 娘が生まれた時 現金一万いただいてるので(もちろんお返し済み) 私の方からも渡すつもりでいますが 普段あえば娘におもちゃやお土産をくれたりと その都度誕生日プレゼン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎ma🙂ma
きっちりしないと
いけないのかなと思いました😅
わかりやすく説明して頂き
ありがとうございました😌
ちなみに卵は
何日に1回のペースで
あげたらよいのでしょうか😣
前半は1個までと
書いてあるのですが
よくわからなくて💧
ぶうちゃん
たまごは黄身から耳かき1さじスタートっていうのは知ってるのですが、何日に1回とかは詳しくないです🤣
市の離乳食教室とかってなかったですか?
市にもよると思いますが、離乳食の進め方の表とか貰えたから、わかりやすかった記憶があります‼️
今ネットでささっと検索してみたんですが、なかなか思ってるような結果のやつが出てこなかったので、またたまごの進め方で質問し直したら、今ちょうどたまご進めてる方からの返事とかもあるかもですよ🤗
︎︎ma🙂ma
親切に答えてくださって
ありがとうございました🥺✨
わかりました😌!質問してみます😊
ありがとうございました☘️*。