※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼児教室でピアノを学んでいる子供について、曲を弾くのは何歳から可能かや、教室の内容が難しくなるか不安です。未経験なので教えてください。

お子さんがピアノやってる方!
今個人の教室に通ってて
幼児教室に入っているのですが
ミッフィーの教材をやっていていまは
記号覚えたりピアノをリズムに合わせて触ってみる程度です!
もちろんその教室やその子によって違うのはわかっているのですが、曲弾いたりするのは何歳からできる物ですか?
幼児教室の内容が年齢と共に難しくなっていく感じでしょうか?全然今後の流れのイメージがつかなくてできるようになるのか不安になってしまい💦
私が全くの未経験なので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園年少から始めました。
今はピアノに触れたり、知育だったり指先を使うワークをやってます。
ピアノいつ買えばいいかなと思って最初に先生に聞いたところ、
スムーズなら半年くらいで家で弾いてくる宿題が出るようになる、と聞きました🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    今はお子さんいくつですか?
    半年でひけたりするものなのですね✨
    うちもいつ買おうか悩み中で、、まえは英語すぐやめてしまったのもあってちゃんと続けられるかな?と思いながら😥

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳10ヶ月です😊ほんとに弾けるようになるんかいな?って思ってるところです🤣

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!笑
    うちも知育、塗り絵とか
    ピアノ触る程度なのでいつから弾けるようになるんだ?と思ってます😂
    うちはピアノまだ購入してないんですがもう購入されましたか?

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買っちゃう⁉️って話になったんですが、もう少し下調べしてから決めたいなぁと迷ってます💦
    続くか分からないから10万くらいの電子ピアノでいい、と思ってはいますが、本当にそれでいいのか😭
    実は私も妊娠中で、半年先だとちょうど新生児いてピアノまで見れるんだろうか…いやそもそも送迎続けられるかさえ心配しています😂
    お子さん楽しんでますか?
    うちは女の子なんですが、今のところ毎週楽しみにしてはいます😂とにかく続いてほしいなぁと😌

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちも続くか分からないからいきなり高いのも買えず悩んでます!!
    電子ピアノも調べてから買おうと思ってます!!
    同じですね!そうなんですよね💦うちは個人だから割と平気そうですが里帰りとかで数ヶ月行けなくなるので忘れないかなーと不安もあります💦
    確かに送迎大変ですよね💦
    うちも最初は調子乗ってしまってましたが、今はちゃんと楽しくやっています!うちも長く続いてほしいなぁと思ってます☺️

    • 6月29日