
3歳の息子が攻撃的な言動を繰り返し、母親が感情的になって怒鳴ってしまった。息子の言動に耐えられず、反省している。
朝からすみません、愚痴です。吐き出したいだけなので、少ししたら消してしまうかもしれません。
3歳の息子に怒鳴り散らかしました。
最近の息子は何か気に入らないことがあるとすぐに「ママ大嫌い」「ご飯いらない」と言って叩いてきます。そのほとんどが、弟におもちゃ取られたとか、私が息子の話が理解できてなくて聞き返したりしたとかそういう時で、完全なる八つ当たりです。
ママ大嫌いとご飯いらないは私が言われて1番傷つく言葉だとわかっているので、私に攻撃したい時に敢えて何の脈絡もなく言ってきます。
その都度叱ったり話を聞いたりスルーしたりいろいろしてきました。でも治りません。
ここ数日は下の子が熱出して夜中何度も起きるので看病でなかなか眠れなかったのと、仕事が忙しかったことなどが重なっていて、感情のコントロールが利かず、いつものように面白くないことがあったからと朝ごはんいらない、という息子に猛烈に腹が立ちました。お腹すいても知らないよ?と言うと「いいもん。ご飯大っ嫌い。いらない。」というので、じゃあ食べなくて良いわ。と言うと、しばらくして猫撫で声で「ねぇー、お腹すいたよー、ご飯食べたいよー。」と。さっき食べないっていったよね?お腹すいても知らないっていったよね?と言うと「食べたいのー!」と怒って叩いてきました。そこでブチ切れてしまって、襟ぐりを掴んで「いい加減にしろ!毎回毎回同じこと言わせんな!鬱陶しいんだよ。最初から食べろ、食べたいなら要らないなんて二度と言うな!」と怒鳴りました。いつもなら心の中で言う言葉。今日は心の中にしまっておけませんでした。小さな子ども相手にこんなに乱暴なことをする自分にめちゃくちゃ引いてます。息子にも可哀想なことをしました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

てんまま
叱らない育児憧れますよね😭
私なんてすぐキレちゃってます!
育児本など読んで、圧力で言うこと聞かせたりしてはいけないって
心では分かっているんですけどね…。
せっかくカワイイ時期なのに、相手するのも大変で毎日ストレスです😭

ママリ
毎日お疲れ様です。
上の子が3歳です。
息子も気に入らないことがあると「ママ好きじゃない」「〇〇いらない」はよく言うし気に入らないことがあると奇声をあげて癇癪起こすし、叩いてくるし、やらないでねって言ったことを3秒後にやるし…
私もつい大きな声を出しちゃうし、手が出ちゃいそうになるし…です。
わかってるけど無理ですよね…
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました…。
手が出ちゃいそうになるのもすごくわかります。手を出したら最後と思ってますが、怒鳴るだけでも充分怖がらせてるし、手を出してないからOKというわけではないよなぁと後悔しまくりです😞- 6月29日

はなこ
うちも上の息子が3歳です。
最近本当にワガママというか、意味不明なことで泣いて怒ってきます。
私もいちいち相手にしなければいいのに、3歳相手に本気でイライラしてブチギレてしまいます。
下の子が朝早く起きてうるさくてそれで上の子も起きてしまって、それで夜疲れて眠くて機嫌悪いのは分かっているのですが、先程も感情のままに怒ってしまって、初めてママヤダと言われてしまいました😭
明日は楽しく優しく接しようと思っていても次の日になるとまた同じ毎日になってしまうんですよね…
私はイライラしてしまうと息子の目を見ていないことに最近気付いたので、そんな時こそ顔を目を見て落ち着こうと思っています。
お互い頑張りましょう🥲
はじめてのママリ🔰
叱らない育児憧れます…怒鳴ることは恐怖を与えるだけで何も改善しないし、それどころか悪影響とわかっているけれど止められませんでした😔
本当に、可愛いんですが、どうにも余裕がないと冷静になれなくて😭