※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

夜寝る前に前駆陣痛でソワソワして眠れない。陣痛だったら痛くて起きる?張りがあっても寝ていい?

夜寝る前ベットでゴロゴロしてるといつも前駆陣痛でソワソワしちゃって寝れません。
結局寝ていることが多いのですが、もし陣痛だった場合は痛くて起きますよね?
定期的に張りがあってもねれるなら寝てしまった方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

痛過ぎて寝るどころじゃありませんでしたが、私は明け方の陣痛だったので無理矢理寝て体力温存しました😂
張りだけなら余裕で寝ます

ままりん

私も寝る前だけ起こる前駆陣痛で「ここから本陣痛に繋がるのか〜!?」ってソワソワしてあまり寝れませんでした🤣
本陣痛は全く痛みの度合いも痛み方も違いましたよ!
寝れなかったです☺️
前駆のうちはゆっくり寝てください◡̈❁

とんかつ🔰

私も夜中前駆陣痛きていて、なかなか寝付けなかったりしてましたが、「眠れるようなら本陣痛じゃない」って言われたことがあったので、○時までに寝れなくて間隔が狭まってきたら、電話して行くと決めてました。
前駆陣痛の時は寝たら朝にはおさまってました。本陣痛の時は、寝ても痛みでまた目が覚めて…て感じでした!
寝れるなら寝ていいと思います!