
炎天下で娘を迎えに行ったが、暑さが心配です。学校近くまで車で迎えに行くのは良いでしょうか。もう一人の子を一人にするのが気になります。
今日下校してきてる娘を家の近くの集合場所まで迎えに行ったけど、
炎天下の中影も何も無い場所を1年生だけで顔真っ赤にしてとぼとぼ歩いてて、これはヤバいと思った😱
学校~家は片道30分!やばいよね😱😱
首に巻く冷却タオルは首元温かくなってるし、
タオル自体はかなり乾いてる😱
さっさと子どもを家に連れて帰りたいけど、
もう1人の小一の女の子の方が家遠くて1人で歩かせるのも心配で結局遠回りでその子を送ってくという…。
最高気温35度でこれ。
金曜日は予想最高気温38度!!
今度は学校の近くまで車で迎えに行こうと思うけど…いいよね?
学校付近はお迎えの車で渋滞するらしいから、
ちょっと歩いたくらいの距離に路駐して子どもを待つとか…?
もう1人の子が1人になる…けど😥仕方ないよね…
欠席したら必然的にその子1人になるし😥😥
- しろくま
コメント

ウサビッチ
迎えはいいかもわかりませんが
路駐は良くないと思います💦💦

ホットケーキ
うちの子も1年生で影のない道を
30分歩いて帰ってきてます!
顔が真っ赤で汗もすごくて
頭が痛いと言うのでこれは
かわいそうすぎるし怖い!!
と思いここ最近は学校まで迎えに行ってます。
他の子は1人になったりと
かわいそうですがだからと言って
自分の子供が頭痛いと言って
しんどそうにしてるのはやっぱり
かわいそうなので落ち着くまでは
帰りは迎えに行こうと思ってます😣
-
しろくま
同じですね😭😭💦
うちも最近帰宅後は毎日頭痛い&クラクラすると言ってます😵
最近は通学路の途中まで歩いてお迎え行ってましたが、私も限界を迎えたので明日から車でお迎え行くことにしました!
そうですよね😥
自分の子どもで手一杯ですよね💦
この暑さ、そのうち下校途中の子どもが1人で倒れて通報が遅れて…ってニュースになりそうで怖いですよね😨- 6月29日
しろくま
恥ずかしながら、駐車禁止エリア以外は路駐OKなのかと思ってました😓💦
考え直します🙇♀️申し訳ございませんでした🙇♀️🙇♀️