※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
子育て・グッズ

抱っこ紐のエルゴの使い方がわからず、子供の顔が埋まってしまう問題があります。窒息の心配もあって練習が怖いそうです。正しい装着方法を教えてください。

抱っこ紐のやり方についてです。
エルゴを使おうと思って家で対面抱き練習中です。
が、なんとか装着まではできても
子供の顔が胸に埋まるような感じになってしまい
何度も直しての繰り返しです。


実際はどうやって使ったら良いのでしょうか😣

抱っこ紐による窒息が怖くて、
ずっと練習して着けるのも怖いです💦

コメント

おもち

慣れるまで難しいですよね😭
装着した時、息子さんの頭はお母さんが下を向いた時キスできる位置にありますか?

それでも埋まるような感じになる場合は、左右どちらかに向かせてあげるとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    難しいですね😭
    なんか怖くて、なかなか使うのに踏み出せなくて💦

    ないです。というか、場所が悪いのか、上がらないです😣
    付ける位置が悪いんですかね…

    左右のどちらかに固定させる感じですか?

    • 6月28日
  • おもち

    おもち


    腰ベルトを胸の下辺りに付けて、腰ベルトの上に赤ちゃん乗せるような感じで抱いてあげて装着するとキスできるぐらいの位置にくると思います!

    そうですね、赤ちゃんのむきやすい方向に向かせてあげてから装着してもいいと思いますよ!(私は店員さんに教えてもらって挑戦しましたが出来ませんでした😫)

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    アドバイスしてくださった通りにやったら何とか形になりました😣
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月29日
のん

腰ベルトを胸の少し下ぐらいに装着するといいと思います!
赤ちゃんの重さで下がってくるので気持ち上ぐらいがいいです!

あとは、もう慣れるしかないです💦

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    なるほどです!
    ガッツリ腰下につけてました😅
    次やってみます!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月28日