※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
お仕事

保育士資格を持ち、こども園でパートとして働いている方が、将来的に正規で働くか転職を考えています。ピアノが苦手で正規は難しいと感じており、ボーネルンドや支援センターでの働き方も検討中です。

保育士、幼稚園教諭の資格を持っているかたお仕事なにされていますか?


私はこども園でパートとして働いていて現在3回目の産休です。

結婚前は4年ほど正規で別の120人ほどの園で働いてました。


今の職場は子育て等で休みやすくて、助かっているのですが、やはり経済的なものもありいつかは正規で働くか転職も考えています。


ピアノ等苦手で今のところで正規は難しいとおもいます。


ボーネルンドとか支援センターとか、小規模保育園とかで働くのもどうなのかなと思ったりしています。
働くとしてもこどもたちがもう少し大きくなってからになると思いますが…

働かれてる方どうでしょうか?

コメント

®️®️

障害福祉施設で働いてます(笑)

資格も免許も使ってない🤣

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます♪
    大人も子どももですよね?乳児院に実習でいったのでそっちは無経験ですが、色々勉強になりそうですね😊

    • 7月1日
  • ®️®️

    ®️®️

    大人も子どももいますよ!

    実習で障害者施設に行き、そこに就職しました!

    • 7月1日
ままり

今は企業内でパートで働いてます🙋‍♀️
行事も少なくて子どもも少なくて正規の先生たちも働きやすそうですよ〜!今の園はピアノもないです!

私も私立の大きな園で正規で働いたことありますが、ここで育児と仕事の両立は無理だな〜って思ってました笑
サービス残業、行事も多いし、仕事量も多いし🥲

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます♪
    ピアノないの羨ましいです★
    私は大きな園ばかりで…まだ今のところは子育てママの保育士多いので理解はあるのですが、他のところだと厳しそうです💔
    いつか小規模とかでも働いてみたいです。

    • 7月1日