
コメント

moon
姉がすごくお金持ち(都内で不動産やってる人に嫁ぎました)ですが、4人子供がいます。
1人にかける教育費がバカ高いので、ひとりっ子でいっぱいお金かけてるのかもですね。
義兄も塾とかすごいお金かかってるって言ってました。

退会ユーザー
医者のいとこ達は3人と4人います!
-
はじめてのママリ🔰
お医者さんの従兄弟がいるなんてすごいです🙄
多い人もいるんですね😊✨- 6月28日

はじめてのママリ🔰
お金持ちは裕福な暮らしや高い教育水準が当たり前になっているので、子どもにも同じだけの暮らしをさせてあげたい、教育費をかけたいと思うと人数が少なくなるのかな?と思います🤲
高収入の友人は2人以下が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!教育のレベルも高すぎるんですね😂
もう凄すぎです😮💨笑
ありがとうございます😊- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
例えば、高卒でもいいし大学も行きたいなら奨学金で行ってねという家庭と、お金は出すから大学大学院は好きなところに行きなさい(東京の私大で下宿なら、オートロック付きのマンションだと家賃だけでも10万ぐらいしますしね。。そこに学費が乗ってきて…)という家庭だと全然違いますしね。。大学だけじゃなくてそれまでの公立or私立、習い事、留学などでも大きく変わりますよね😅
多分いい暮らしを知ってしまうとなかなか節約もできないですしね😂うらやましい!笑- 6月28日

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
前に働いてた幼稚園の保護者さんが社長さんで、子どもさん4人でした!さらに犬もいるみたいで奥さんすごいなってびっくりでした✨
友だちも旦那さんが社長ですが、今子ども3人いるけどもう1人ほしいって言ってました👏💕お金があれば学費とか心配しなくていいし、ワンオペになってもお手伝いさんとか家事代行とか雇えるとかなーって勝手に考えてました😂
こっちは田舎なので都会の人は子ども少ない人が多いんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
あーなるほど!
1人にめちゃくちゃお金かけるんですね🙄
お金かかるのも大変ですが、お子さんもきっと大変ですね🙄ありがとうございます!