
農協からの封筒に驚いています。中学の同級生からのメッセージで、ウェブ登録を勧められましたが、住所が知られていることに不安を感じています。この状況についてどう思いますか。
みなさんの意見を聞きたいです。
昨日ポストに農協から封筒が私宛に届いてました。
封筒を開けるとメッセージカードと一緒に
何かweb登録の仕方などの説明書と住所を書く欄があり
メッセージカードを確認すると
、
web登録してくれたら私が喜びます!
登録の仕方が分からなかったら(0000000)☜に電話して私の名前を言ってもらえたら教えてあげれます。
中学同級の◯◯より
、
って書いてあって農協の保険に入ってるので
住所は調べれば出てくるんでしょうけど
そもそも住所を勝手に関係ない職員が
見れてる事に対して驚きだし
この人ただの中学同級生なだけで卒業してから1回だけスーパーで会っただけで連絡先も知らない方です。
それで何の説明もされてない、私が喜びますって
封筒を送りつけるってどうゆうことなんでしょうか。
無視しようと思ってますがなんだかムカつきます。
- あ(7歳, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
なんか文章が詐欺っぽい感じですね。
外国人が翻訳で変換した日本語みたいに感じます。
あ
いや、こんなニュアンスです😂
本当はもっとちゃんとした日本語です😂私の日本語力が、、、🤣笑笑
退会ユーザー
あっ、そうなんですね😂
手紙もその同級生も無視しましょ!笑
農協に用があったときに、この手紙の事を聞いてみてもいいと思います。
あ
無視します!笑
そうしようと思います。